マガジンのカバー画像

映画とかドラマとかテレビとか

48
名作もB級もZ級も大好物。海外ドラマも。
運営しているクリエイター

#アカデミー賞

映画のはなし:『オッペンハイマー』は会話劇なのにIMAX!贅沢!でも……

2024年のアカデミー賞でひとり勝ちしたと言っても過言ではない、クリストファー・ノーラン監督…

Mayumicron33
1か月前
1

映画のはなし:おめでとう!『ゴジラ-1.0』 &プレゼンター最高すぎ!第96回アカデミ…

日本人としては3.11は忘れてはならない1日ですが、今年は第96回アカデミー賞の授賞式でもあり…

Mayumicron33
3か月前
12

映画のはなし:音楽は美しくも残酷『TAR/ター』

週末お遍路さんをはじめたので、帰ってくるたびに「忘れる前に書かなくては!」とお遍路さんレ…

Mayumicron33
3か月前
5

映画のはなし:女性だからこそ、の復讐劇『プロミシング・ヤング・ウーマン』

タイトルを直訳すると、「将来有望な若い女性」。2021年のアカデミー賞で5部門にノミネートさ…

Mayumicron33
1年前
16

映画のはなし:第95回アカデミー賞授賞式、超エモかった。最高。

日本時間だと本日の午前中が第95回アカデミー賞の授賞式でしたね。 春先で耳の調子が悪く、午…

Mayumicron33
1年前
10

映画のはなし:トム・クルーズ強化週間『ミッション:インポッシブル』

今週末(日本では来週月曜の午前中)のアカデミー賞に向けて、勝手にトム・クルーズ強化週間中…

Mayumicron33
1年前
3

映画のはなし:『エブエブ』はカオスでカンフーでマルチバースでホロリ涙まで!

数年ぶりに公開日に観に行った、『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』。 空いている映画館が好きなのでほとんど公開日に行くことはないのですが(たぶん直近で公開日に映画館行ったのは『シン・ゴジラ』)、今回ばかりはどうしても待ちきれず。空いてる映画館を選んだとはいえ、マジで空いててちょっと驚きました(レイトショーだったのもあるかも)。 というわけで、『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』、日本での通称は『エブエブ』。 監督はダニエルズこと、ダニエ

映画のはなし:行って帰ってくるだけじゃない!『マッドマックス 怒りのデス・ロード…

2016年のアカデミー賞は盛り上がりましたね。個人的に。ジョージ・ミラー先生の『マッドマック…

Mayumicron33
1年前
6

映画のはなし:初めて感銘を受けた映画『ラストエンペラー』

連続で映画の話なのですが、最近また私の中で映画強化月間になりまして、好きな映画を観直しま…

Mayumicron33
1年前
5