見出し画像

梅は咲いたが、桜はまだかいな

100個の投稿バッジ頂きました。
始めてから、10ヶ月くらいにはなるので、遅いと言えば遅いですよね。
毎日投稿にはほど遠かった結果ですね。
でも、バッチをもらうのは嬉しいです。

さて、お昼に歩く。と決めて、三日あるいて、三日歩けずで,今日が来ました。
7000歩は、昨日はお昼ではないけど出張で歩いてクリア
今日は18時現在 5041歩
帰りまでに、7000歩にはギリギリだわ
ちょっと頑張って歩いてクリアを目指します。

今日はお昼を食べてから、2,1キロ 25分ほど歩いて来ました。
暖かい。
もうダウンなんて着てる場合じゃなかった。
腰に巻いて歩きました。

土曜のせいか、散歩ですれ違う人の数が多かった。

あっという間に梅が満開に近くなっています。
川沿いの桜のつぼみは、全然、まったく小さいですが、準備は進んでいます。

トップの写真の、雀が止まっているような電線は、提灯を下げるモノだと思います。

画像1

ライトアップの電球も、有りました。
今年は早い。

昨年は、準備万端、あとは提灯を下げるだけの、トップ写真の様な状態から「桜祭り 中止」となったのです。
なんとも寂しかったです。

今年は、この自粛期間に用意をしていると言う事は,やる気よね。
この大岡川の花見は、歩道も狭くて、例年は密状態で歩くんですよね。
どうんな風に開催するのかな。

画像2

暫くぶりに歩いた所でしたが、トイレも綺麗になってました。



拙い記事を最後までお読みくださりありがとうございます。 お時間ありがとうございました。 まだまだnoteがなんであるかわかりませんが、楽しく書いていきますので、今後も宜しくお願いします