見出し画像

創作物の性表現が与える影響とは?【科学的データ】~AI時代に子どもをどう守るか③

生成AIを使って、児童ポルノ(児童の性的虐待画像)を創作する動きが広がるいま、「創作物の性表現が与える影響」について理解しておきたい。創作物の性表現は、現実の性暴力と、どのような関連性があるのだろうか。これまでに積み重ねられてきた研究による、科学的な知見を紹介する。(解説: 渡辺真由子/シンクタンク『メディアと人権研究所MAYUMEDIA』代表)



児童ポルノ禁止法をめぐり、国会は2014年の改正時、漫画やアニメ等の創作物も規制対象にするかどうかを議論した。その際に噴出したのは、「科学的根拠はあるのか」との声であった。

実は、創作物の性表現について、現実の性暴力との関連性を示す研究結果は、既に複数出ている。代表的なものを以下に挙げよう。

ポルノコミックの影響

<対象:中高生の男女>
ポルノコミックに接する者は……

「買・売春に対する許容的な傾向」、
「男女の交際を性的交渉目的に限定する傾向」

が多い。

「暴力や性的行為への許容的傾向」
と、ポルノコミックを見る傾向との間にも関連が見られた。

「ポルノコミックは性の情報源」
とする者は全体の半数。

「ポルノコミックに刺激されて性的なことをしがちだ」
とする者は男子高校生で33%に達した。

(総務庁、1993)[i]

ポルノ・ ゲームや残酷なゲームの影響

<対象:中学生の男女>
ポルノ・ ゲームや残酷なゲームに接する者は……

「痴漢や覗き、強姦、売春行為への罪悪感が低下する」
との調査結果。

ポルノ・ゲームをプレイした後の気分として、
「ゲームの登場人物みたいな人がどこかにいるような気がした」
と答える者が全体の35%。
現実と仮想現実との混同が見られる。

ゲームの場合、その双方向性からプレイヤーが好きなようにストーリーを展開出来、また対象が自分に独自の反応を返してくるため、あたかも実体験であるかのような錯覚を持ち得ることが指摘されている。

(総務庁、1994)[ii]

恋愛シミュレーション・ゲームの影響

美少女と疑似恋愛を楽しむ「恋愛シミュレーション・ゲーム」をプレイした男性は……

「ゲームの登場人物が実際にいる気がする」
「現実の異性に興味を失う」


といった傾向が、テレビやビデオで類似内容を視聴した者に比べ、優位に高いことが示された。

(沖・林、1999)[iii]

ポルノコミックやアダルトゲームの影響

<対象:大学生>
ポルノコミックやアダルトゲームを含む性的メディアに接する頻度が多いほど……

「罰せられなければ、相手の同意がなくてもセックスをする」

という性暴力行動への是認度は高い。

性的メディアに多く接すると、歪んだ性情報や性行動を現実のものとして受け入れ、半ば性暴力的な態度が形成される可能性がある、
と指摘されている。

(佐々木、2004)[ⅳ]


創作物の性表現が与える影響をめぐる上記の研究結果は、児童ポルノ禁止法の改正が国会で議論された2014年当時、既に公表されていた。だが、議員や政府側が、それらを取り上げることはなかった。

問題は、「なぜ取り上げなかったのか」である。この点については別稿で述べる。

渡辺 真由子 (twitter)
(出典:『メディアと人権ジャーナル』2023 Vol.1 No.1、p.7 /一部加筆修正)


[i] 総務庁(1993)「青少年とポルノコミックを中心とする社会環境に関する調査研究報告書」
[ii] 総務庁(1994)「青少年とアダルトビデオ等の映像メディアに関する調査研究報告書」
[iii] 沖裕貴、林徳治(1999)「仮想体験と性的問題行動」『日本教育情報学会』第15回年会、Nov. 13-14、pp.52 -55.
[iv] 佐々木輝美(2004)「性的メディア接触が大学生の性意識に与える影響に関する研究」『教育研究』46, 国際基督教大学学報Ⅰ‐A、pp.143-152.


性的メディアで「どのような」性表現を避けるべきか、具体的ポイントは?

『性的有害情報に関する実証的研究の系譜 ~従来メディアからネットまで』渡辺真由子(情報通信学会誌103号)

詳しく知りたいあなたはこちら


*本記事は全文無料です。希望者のみ購入もして頂けます:

ここから先は

15字

¥ 4,980

執筆はロンリィな作業なので、「差し入れ」をサポート頂けると感激です☆ 執筆の友とするお菓子を買いに走ります!