見出し画像

2021年10月 運用実績

2021年10月末現在

2021.10.31_運用実績

* iDeCoの本来投資額は408,000円です。

評価額の合計が300万を突破しました!!
2月に200万だったので、8ヶ月でプラス100万となりました。

今月の投資額

画像2

今月の投資額:
⚫︎ iDeCo (個人型確定拠出年金):12,000円
⚫︎ つみたてNISA:20,000円
⚫︎ 投資信託(楽天ポイント投資):3,500円(3,500pt)
⚫︎ 投資信託(Tポイント投資) :1,000円(1,000pt)
⚫︎ 投資信託(LINE証券) :3,000円
⚫︎ 投信工房(松井証券) :10,000円
⚫︎ 株式投資(LINE証券):3,172円
⚫︎ 株式投資(dポイント投資):1,000円(1,000pt)

2021年10月は、合計 53,672円(うちポイント5,500pt)を投資しました!

今月の配当金等

画像3

今月の配当金:
⚫︎ 株式投資(楽天証券) :$2.18
今月の貸株金利:
⚫︎ 株式投資(楽天ポイント投資) :5円

2021.10.31_配当(米国株)

コカ・コーラ(KO)、グラクソ・スミスクライン(GSK)、カーディナルヘルス(CAH)から配当金が入金されました。

米巨大IT5社の2021年7~9月期決算が28日、出揃いました。

純利益の合計は723億4200万ドル(約8兆2千億円)。マイクロソフトと、グーグルの持ち株会社アルファベットが四半期ベースで最高益を計上。アップルも7~9月期としては最高益でした。一方、28日に社名を「メタ」に変更したフェイスブックは増益を確保したが伸び率が鈍化、アマゾン・コムは6四半期ぶりの減益で、明暗が分かれました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?