マガジンのカバー画像

子どもの本

803
絵本と読みもの
運営しているクリエイター

#おやつ

2020.7.19(グミの国)

6時半。子も起きる。内も外も今のうちに磨いておくことを決める。歪ませない。子に豆を挽いてもらいコーヒーを淹れる。子のオンラインアトリエ。サランラップを窓に貼って外の風景を写し描きしている。その間に家計簿の整理や書類準備など。『子どもの本のよあけ』を読む。子と夫が車の掃除という名の水遊びをする。スーパーで買い物。お菓子売り場って子どもにとっては夢のような場所だな。グミの多さにこっちもテンションがあがる。子と少しサッカー。ワンバウンドリフティング。あれ、私も上手くなったかも。と思

2020.7.15(ロックンロール師匠)

またもや遅起き。6時45分。コーヒーと書きもの。ギターレッスン日。玄関を出たらちょうど子のクラスの校外探検と鉢合わせした。みんなに「〇〇のお母さんだ」と散々言われ手を振られる。あわててギターを肩からおろす。レッスンにて違う形のアルペジオ。次はスピッツ。買い物。今日は雨がかろうじて降っていないからか人がいっぱい。子が欲しがっていたパナップを発見して買う。全部ニコちゃんマーク。家にある絵本をブクログに登録。数にズレなし。すごい。ギター練習。きれいに音を鳴らすのが難しい。左手の形が

2020.7.13(ピンクFISHING)

子が早く目を覚まし一緒に起きる。登校前も余裕でマンガを読んでいる。朝からRCMFのTシャツをどれにするかで悩む。ロゴ2種類で各13色。多し。結局ピンクにしたった。バナナTVのTシャツと靴下が届いた。ヘンテコでうける。これも着倒したる。ライブ映像をみながら書きもの。求人検索。YouTube。時間があるといろいろなことに目移りしてしまい、いつのまにか時間が早く過ぎて何もできていない感覚。それではいかんとざっくり時間割を立てる。早朝はゆっくり自分の時間、午前は家事や買い物や細々した

2020.7.12(魔法がある)

6時。学校がないと早起きになる。体が土日を知っている。朝しかひとりのチャンスはないぞと。久しぶりに雨じゃないのでリネン類を洗濯。待ってました。note整理。本の感想も少し残しておく。配信ライブをどうするか考え中。家で気軽に参加できるとはいえリアルタイムでは無理そうでそうなるとどうなのかと。『児童文学論』『子どもの本のよあけ』を読む。この2冊は毎日少しずつ読むことにする。子がオンラインでアトリエ。オンラインだと子どもたちが好き勝手にベラベラ喋るからまあうるさい。終始苦笑い。横で

2020.7.6(発酵と腐敗)

6時半。子がコーヒーの豆を挽いてくれる。おいしいです。掃除洗濯などひと通り。長いこと結果待ちだったレポートが合格で返ってきた。よかった。いくつになっても合格は嬉しい。いただいた講評をありがたく読む。常套句に気をつける。日頃から。残すはレポート1つテスト3つ。結果を待つのみ。勉強はもう燃え尽きた。どうか全部合格していますように。なかなかの雨。窓を開けていると雨の音と湿度でちょっと水の中にいる気分。ゆらめく。買い物から帰ってきて車の運転席の下に落ちている豆腐を発見。パンパンに膨ら

2020.7.5(満月と水鉄砲)

日曜日。6時半。餃子の皮Tシャツを着る。今日は満月。振り返る。この2週間揺れている。ぐらぐらのゆらゆら。あーあ。3兄弟のテレタビレを観てバナナムーンを聴く。『富士日記 中』を読む。夫の忘れ物を届けに車で教習所にいく。最近初めての道を運転することが多い。冒険気分。ホームセンターを子とウロウロする。子はおばちゃんみたいにはしゃいでいる。大きい水鉄砲を買う。暑いからついつい。本屋で『小学8年生』を買う予定だったのに。結局本屋には行かず水鉄砲で遊ぶ。案の定顔に水。夏だな。遊んだらおな

2020.7.4(タピオカ)

7時前。寒い。起きて身支度をしてスープを飲んでまた寝る。起きて子のごはんと洗濯をしてまた寝る。寝るというか目をつぶっているというか。お昼を食べてスイミング。4ヶ月休んで再開。忘れているだろうね。タピオカミルクティーを飲む。再ブームがきてから初めて。ムニムニはこういうことか。子を待っている間にお母さん仲間と話していたら隣のおじさんに怒られた。ソーシャルディスタンス。ごめんなさい。難しいよ。学校も習い事も仕事も移動も何もかも考えさせられる。『発酵文化人類学』『富士日記 中』『ちび

2020.7.3(不貞寝)

6時半。ティッシュの洗濯3回目と立ちトイレ3連続で朝から怒る。喧嘩したまま登校。ダメだこれ。コーヒーを淹れても気分転換ならず。ギターを弾きながらひたすら菅ちゃんの道案内を見る。今日はもうダメだ。ダメなことにする。子が帰ってきても不貞寝。ごはん後も不貞寝。夜も不貞寝。落ちた。 ●読んだ本 明日何を作ろう、秘密の花園、富士日記 中 ●絵本一冊『つきのぼうや』縦長の本の形が落ちていくのを表すのにぴったりで。落下旅行の道中が愉快。子どもはいつだっておもしろいものの味方。大人はつま

2020.6.28(楽しい夜更かし)

起きたらもう7時前。今日は紅茶にする。ラジオ「ナニオキテンノ?」「バナナムーン」を聴く。『自由というサプリ』を読む。星野概念さんがおもしろい。YouTubeも発見。インタビュー記事も読む。たまたま今日の夜はラジオもあるらしい。不思議なしなやかさを持つ人だなあ。扇風機が来た。子と夫がマクドナルドにいっているあいだにギターを少し。マックフルーリーのブラックサンダーバージョンがおいしい。が、食べてからそのカロリーにおののく。子がハッピーセットのスコープでこちらを狙いつつ覗いている。

2020.6.26(本屋酔い)

6時半。コーヒー。椅子に座って気持ちしゃきっと朝時間。朝時間は手帳とかノートとかこれを使ってゆっくり掘り起こす時間。子を送り出し家計簿など。近所のパン屋さんとか本屋さんとかでちょっとコーヒーが飲めたらいいのに。餃子の皮Tが届く。いいねこれ。過去のSNSを見ていたら子が幼なくてかわいくて孫を見ているみたいな気持ちになった。『秘密の花園』を読む。おもしろくなってきた。『子どもの本を読む』を読む。そうか、ピッピとジュディは繋がっていたのか。私が日記や文を書くのが好きなのはひょっとし

2020.6.25(Tシャツ熱)

おお、6時半。おお、眠い。床でゴロる。子を送り出して朝からアイスを食べる。なんとなく欲しいなあと思っていた餃子の皮TシャツとバナTと『村上 T』を注文する。ルーティンが崩れるとフワフワする。コーヒーをこぼす。存在が落ち着かないなと思っていたものと見せびらかしを消した。『子どもの本を読む』を読む。ギターを弾く。よく鳴る。今日はもうロザンを見る。『きみの芸術は最高の言い訳』を読む。えぐられる感もあるしなでられる感もある。子が帰ってきてからも床の上で本を読む。『富士日記 中』を読む

2020.6.24(道案内)

6時。床に寝転がる。子が早めに起きる。今日の1、2時間目は学校の外に探検にいくらしい。晴れてよかったね。アイスコーヒー少し。ハーブ水。noteの『うたうおばけ』を読む。『子どもの本を読む』『秘密の花園』も読む。ギター少し。指の形がね。電車でハローワーク。まあまあ人がいるなと思ったけど、いやいや。京都駅ってこんなもんじゃない。京都駅の前で京都駅ってどこですかと聞かれ、バス乗り場の横でバス乗り場はどこですかと聞かれる。近鉄はどこですかとも聞かれたな。みんなどうした。移動や待ち時間

2020.6.22(母歴史)

6時過ぎ。異常な早起きはもう必要なくなってきたってことか。今朝はコーヒーは飲まない。ぼーっとする。子を送り出す。ラジオを聞く。ギターを弾く。ハローワークに問い合わせをする。地震保険の問い合わせをする。買い物に行く。本屋に行こうかと思って家を出たがなんとなく今日はやめる。朝も昼もなめたけ。どんだけなめたけ。シトーンズのテレタビレ。『富士日記 中』を読む。ソファで昼寝。炭水化物を食べ過ぎたらしい。河合隼雄『子どもの本を読む』を読む。奥が深い児童文学。マーニーを読みたい。積読してい