見出し画像

さり気ない優しさ

って、タイトルであってるかな?とちょっと不安になったんですが、

今回も素敵なイラストを使わせて頂きます✨


先日、お客様とのやり取りで、小さな小さな出来事ですが、2つ良い事がありました。

1つめは、息子さんと一緒に、野菜の種を探していらっしゃった女性のお客様なんですが、1種類だけ、どうしても見つからず、

調べたところ、うちでは取り扱いがない商品でした。なので、そのお客様に、次の事をお伝えさせて頂きました。

.同じチェーン店の近隣の店舗の在庫を調べる
.もし、うちの店で頼まれるとしたら、お時間を頂いてしまうけど、取り寄せる事はできる。
.うちのチェーン店の近隣の店舗をお伝えさせて頂いたが、間に他の別のホームセンターがある事を伝える。

もしかしたら、余計な事も含まれてるかもしれないですが💦
お客様からの反応は、
「今は、こんな便利な世の中になったのね。ここまで、調べてくれてありがとう。このお店、前に行ったことあるわ、近くにお友達が住んでるの✨」と、キラキラした目で話してくれました。
本来ならば、うちの店に商品があれば、すぐに済む事で、

せっかくご来店頂いたのに、時間とガソリン代と無駄にさせてしまった申し訳無さとがあったんですが、お客様のその一言により、とても暖かい気持ちになれました。

こちらこそ、ありがとうございますという気持ちでいっぱいになりました。

2つ目は、男性のお客様だったのですが、ちょうど空いている時間帯で、レジが1人と私はレジの近くのパソコンで事務作業をしていた所、
一瞬の出来事だったのですが、パッと目があって、その目が、笑顔なんですが少し困っている表情だったので、

レジの方を見ると、他のお客様がレジの店員に、お話をされていて、気を使われた様子でした。
その為、もう一つのレジに静かにご案内し、レジに向かおうとすると、レジで話されてたお客様が気づかれたので、元々のレジで買い物をする事ができました。

その際に、笑いながら「なんか、すみません💦」と1言おっしゃって、最後まで気を使われてた感じでした。

そのお客様は、あたりまえですが、何も謝ることはなく、たぶん自分が買い物をする事により、別のもう一人のお客様を含めた全員に
自分のために、悪いな〜という気持ちにさせてしまったのかもしれません。

本当に、こんな気持ちにさせてしまって申し訳なかったんですが、

どちらも、相手の立場にたっての言動だったので、お互いがお互いにあたりまえの事でも感謝だったり、立場にたって考えることで、心がほっこりするのは、いいなぁと改めて感じたお話でした。


ただただ、私の独り言を最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?