見出し画像

いまが1番幸せだということ / 1ヶ月書くチャレンジ Day29

毎日毎日、あっという間に過ぎていくけれど、ふと思う。
あれ?わたし今めちゃくちゃ幸せじゃない?

家族が元気で幸せ

わたしには夫と2人の息子がいる。
ありがたいことに、わたしも含めてみんな健康で元気に毎日を過ごしている。

朝、仕事や幼稚園、保育園に行き、みんなこの家に帰ってくる。

こんな幸せなことはない。

子どもたちの成長を見られる幸せ

おかげさまで2人の息子たちはすくすくと成長している。

長男は年少で幼稚園に入園するまで、ほぼ4年間、保育園などには行かず自宅保育だった。
しんどいことがたくさんあった、なんて言葉では片付けられないぐらいしんどかった。
けれど、それ以上に幸せも感じた。
だんだんハイハイし、歩き、おしゃべりをし「ママ大好き」と言ってくれるなんて、この上ない幸せだ。

次男は1歳になってすぐに保育園に預けた。
この歳で預けることにちょっと葛藤はあった(正直幼稚園までは自宅保育のつもりだった)けれど、お友だちのなかでたくましく育ってくれている。
そして、長男のときとは違い適度に離れる時間があるので、わたしも冷静でいられる。
そのおかげか、次男は生まれたときからとにかくかわいくてかわいくて仕方なかった(これが2人目の余裕なのか?)。

2人の成長を間近で見守ることができて本当に幸せだ。

自分の好きなことができる幸せ

仕事面、プライベート、どちらも自分の好きなことができている。
もちろん、子どもがいるので独身のときのように全てを自分の時間としては使えない。

それでも、好きな仕事をして、やってみたい!と思えることを勉強でき、多少時間の制約はあれど、好きな本を読んだりお菓子を食べたり好きなことができる。

本当にありがたいし幸せなことだ。

まとめ

この幸せが当たり前だと思わず、いつも感謝の気持ちを忘れずに過ごしていきたい。



「書く習慣」の1ヶ月チャレンジ、Day29は「自分にとっての幸せはどんな状態か」でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?