博多阪急『日本の匠』展〜目と知の保養〜
昨日は博多阪急で開催中の『日本の匠』に行ってきました😊
日本伝統工芸品の販売のほか、職人さんによる実演なども行われています。
『京風庵 大むら』さんでは京扇子を扱ってあり、あんなに扇子が並んでるの初めて見ました👀‼️
伝統工芸士である大村豪氏が店頭にいらっしゃり、色々お話も伺いました。
(画像:https://website.hankyu-dept.co.jp/hakata/h/2022/0809takumi/index.html)
なんと平安時代からある老舗で、この『豪』という名前も『豪阿弥』といって代々受け継がれてきたものだそう。
扇子にも普段使いから、踊り用、着物帯に差す用、お茶席用などがあり、お茶席用のものは"結界"の意味合いがあり『多少の粗相はお許しを』という作法らしいです🍵
他にも最近はペットブームもあり、動物をモチーフにしたものも需要が高いらしく、犬猫のほか、ウサギやミニブタなんかもあるそうです🐖
もちろん男性用もあり、スーツなど洋装にも違和感ないものが沢山ありました👔
スーツに扇子も粋ですね✨
また、伝統と新技術を合わせた抗菌効果のある金属を使用した鉄扇や、疫病・災害退散を願って作られた勾玉型のもの、龍の描かれた扇子など博物館のようでした❗️
(画像:https://sensu-uchiwa.or.jp/w/factory/株式会社%E3%80%80京風庵大むら/)
(画像:https://takumijapan.theshop.jp/items/37731332)
実は私も一本扇子を頂きました❣️
お月見のモチーフで色もデザインも美しい☺️💕
開くたびにほんのり香の香りもします。
暑くないのに仰ぎたくなります🥰
遅くに行ったのと、色々お話を伺ったり、購入する扇子に迷ったりで…ココだけで時間が来てしまいました笑
期間中にもう一度行って他の伝統工芸も拝見したいと思います😆