まよるの定期便#7「観劇のメモあれこれ」
おはこんばんちは。
ゆあみまよるの定期便。
年末に、2023年に観た行ったイベント舞台まとめ!みたいな記事を感想含めて出そうと思ってたんだけど、書き出したら例のごとく駄文が連なったので、この一か月ほどで観た舞台を一旦まとめることにした。
まとまらなかった。
窯変源氏物語-夕顔-
朗読劇だけど音楽があり舞がある舞台だった。
キービジュがモダンというか大正ロマンを思わせる感じだった。
大正時代に教養の豊かな男たちが夕顔の宿と呼ばれる廃屋に赴き、そこに現れた女と共に源氏物語を紡ぐ・・・みたいな背景が大前提にあって進んでいくんだけど、観終わってからパンフで読んで「事前に読んでおくべきだった!!!!」と思った。
夕顔役の舞羽さんが美しくて、ていうかほっそい!!!って思いながら見てた。
役によって声色を変えていて、声色だけで役の年齢が分かるのすごい技術だなって思ってた。
でもね、やっぱり言葉が昔の言葉だったから一回脳内翻訳を挟まないとならなくて難しかったよね。
刀ステ禺伝源氏物語でほんの表面だけ源氏物語の情報を持っていたから分かるところもあったけど、観てなかったら全然分かんなかったと思う。
ミュージカル刀剣乱舞 すえひろがり乱舞野外祭
表(裏)で散々書いたので少しだけ触れます。
長船派が強かったね。
小竜くんがカメラに向かって色目使った(語弊しかない)ところで妹が落ち、
にゃがみつさんが上着をはだけさせながらシャウトしたところでわたしが落ちた。
円盤が早く欲しいって思ってるけど、実のところ真剣乱舞祭2022の円盤も全ては再生できていないのである。
現地で浴びまくって配信視聴0なんだけど、スクリーンの映像がそのまま配信に乗ってるわけではないんだよね?
あと、公演中だったかドローン飛んでたのも気になってる。
八日間全公演を頭から最後まで入れて1,200分+バクステ他特典映像で1,500分。
イケるよね。
余談 刀ミュらぶフェス2022 4DX
特典欲しさに映画館へ観に行ってきた。
松井が記憶にないところで投げKISSしてて、脳細胞が超活性して全滅した。
再生できてないDVDを4DX化した感じなのかな?
と思ってここでDVDを再生したら観た記憶と一致していた。
もう揺られながらじゃないと観れないかもしれない。
前後半で特典が変わるのでもう一回行ってきます。
青山オペレッタ THE STAGE〜ストーリア・パラッレーラ・ウノ〜
原作を知らないけど妹の推し俳優が出ているので一緒に行ってきました。
二日酔いで体調死んでたんだけど、観劇したら元気になったからやっぱり舞台ってすごい。
キャラクターが別の物語を演じる作品に最近何度か触れているんだけど(A3やあんスタ)、キャラ名と役者を頭に入れても混乱するなって思った。
前述の夕顔にも少し近いのかも?
最後に「キャストからのお見送り」ってのがあって、よく分かっていないまま行ったら、公演後に超間近その距離1メートルもないくらいの距離でキャストが手を振ってくれた。
その中に別ジャンルで推し役やってる俳優さんがいたんだけど、目もくれず手前にいた妹の推しが可愛すぎて見惚れてそのまま終わった。
舞台刀剣乱舞 山姥切国広単独行-日本刀史
千秋楽前なのでこれもサッパリ書く。
配信で観た。
タイトル通り、山姥切国広が日本刀の歴史を追っていく物語。
知っている歴史もあれば初めて聞いた(忘れてるだけかも)歴史もあった。
本当に、本当に、あらまきくんどうかたくさんご飯を食べて。
うめつくんに完全同意。
うめつくんにはぜひとも大千秋楽後にネタバレ有の感想文を上げてもらいたいですね。
舞台チェンソーマン
最初にタイトルカーテン?をチェーンソーで切り裂く演出良かったよね。
これも配信で観た。
キャストの再現度の高さよ!!!
アニメは観てないんだけど、アニメキャストに声を近づけてるんだろうか。
しぬステもそうだったけど原作→アニメ→舞台の流れがあってやってる感じというか。
アニメも観るか。
あと、オチが最高だった。
そこで落とすんだっていう笑いと感動。
暗いまま終わるんじゃなくてよかった。
オチもそうだけど、劇中結構デンジくんがあんなことやこんなことをワーキャー言ってたけどアニメでも再現されてるのかな。
まとめ
これ一か月で観た舞台ですよ。
ウケる。
ちなみにサムネイルの画像に映っている男性は今回観に行ったどの舞台にも出ていない。
出てないけどパネル設置されてたからツーショット撮っちゃった。
最推し。にっかり青江。
そのキャストである荒木さんの出演する舞台『赤ひげ』を再来週観に行きます。
楽しみだね。
ではまた次回。
前回
推し短歌