【刀剣乱舞】秘宝の里花集めの段のやり方をわかりやすく解説【花札知らなくてもOK】
こんにちはー、マヨネーズです。
刀剣乱舞のスマホゲームについて
・刀剣乱舞をプレイして初めて秘宝の里のイベントを迎える。
・花札やったことないし、イベントルールむずかしそう。
って方のために、初心者向けに秘宝の里イベントの進め方を紹介します。
この記事では花札知らなくてもイベントを進めれるように、わかりやすく解説します。
具体的には
・イベント秘宝の里、5つ特徴
・秘宝の里のやり方を4ステップで解説
・こんなときはどうなる?5つの疑問
の3つのポイントに分けて紹介します。
宜しくお願いします。
イベント秘宝の里、5つ特徴
事前に知っておきたい注意点や特徴
・刀剣破壊、折れる可能性は無い。(刀装の破壊も無し)
・刀のドロップ入手はありません。
・通行手形もしくは小判を使って出陣。
・報酬でここでしか入手できない刀剣男士がゲットできます。
・近侍曲をゲットするための楽器が出ることも。(ボスがまれにドロップ)
報酬でゲットできる刀剣男士はこちらです。
・篭手切江
・松井江
・桑名江
・豊前江
・村雲江
・五月雨江
この記事を音声で、ながら聞きするには
こちらの動画をご覧ください。
イベント秘宝の里のやり方を4ステップで解説
(2021年8月版攻略)
秘宝の里のやり方を4ステップで解説
①進め方
②花札を集めるとどうなる?
③ボスについて
④調査完了
について、解説していきます。
進め方
・マスの上に表示される「花札」を選択して進む。
・選択した「花札」に描かれた敵と戦います。
・敵をたおすと「選択した花札」1枚と、「勝利報酬の花札」と玉(ぎょく)を獲得。
・残り行動回数が0になると、ボスとの戦闘です。
できるだけ行動回数ねばって、花札を集めましょう。
花札を集めるとどうなる?
決められた「花札」を集めると「役」が完成。
役によって玉が貰えたり、生存や刀装が回復します。
役は11種類あり効果一覧を添付します。
数が多いので、覚えるとなると大変ですよね。
なのでまずは、なんとなく画面左側の役が埋まる
札を選択するのがおすすめです。
ボスについて
役を完成させると「こいこい」と「あがり」の2つ、どちらかを選択できます。
・こいこい:敵の強さが1段階アップ、勝利時に獲得できる札が1枚増える。
・あがり:ボスとの戦闘。
敵の強さはスタート時点が1で、こいこいをすると
1⇒2⇒3⇒最大へ変化。
4段階で敵が強くなっていきます。
難易度も、易・普・難・超難の4段階に分かれています。
個人的には、敵の強さ3をギリギリクリアできる難易度を選ぶのがおすすめ。
編成はできるだけ、レベルが高いキャラを連れて行きましょう。
調査完了
ボスを討伐後、こいこいを行った回数に応じて1~5枚の花札を
選択して獲得できます。
選択で獲得できる札は道中、選択しなかった札です。
こんなときはどうなる?5つの疑問
途中で通信が悪くゲーム中断したら?
⇒再ログインすると中断したところから再開可能です。
途中で帰城したら、玉は持ち帰れる?
⇒玉は入手した数全部持ち帰れます。
途中で戦闘に敗北した場合、玉は持ち帰れる?
⇒玉は入手した数よりも、かなり少ない数だけを持ち帰ることになります。
キランッキランッっと輝き演出のある札が出た。
⇒特別な花札で、多くの経験値と玉を入手できます。
見かけた時には優先して選んでいきましょう。
「こいこい」を選択しても、なぜかボスとの戦闘になった。
⇒残り行動回数が0になると「こいこい」を選択しても、ボスとの戦闘になります。
まとめ:【刀剣乱舞】秘宝の里花集めの段のやり方をわかりやすく解説【花札知らなくてもOK
さいごに簡単にまとめます。
イベント秘宝の里、5つ特徴
・刀剣破壊、折れる可能性は無い。(刀装の破壊も無し)
・刀のドロップ入手はありません。
・通行手形もしくは小判を使って出陣。
・報酬でここでしか入手できない刀剣男士がゲットできます。
・近侍曲をゲットするための楽器が出ることも。(ボスがまれにドロップ)
進め方について
・役はまず、画面左側に札が入るのをなんとなく選んでOK。
・難易度は敵の強さ3をギリギリ倒せる箇所を選択。
・編成はできるだけ、レベルが高いキャラを連れて行きましょう。
・残り行動回数が0になると「こいこい」を選択しても、ボスとの戦闘に。
・キラキラ光る特別な札は、優先して選ぶ。
途中で通信切れた、帰城、敗北した場合。
・ゲーム中断しても、再ログインで続きから始めれます。
・帰城した場合は、玉は全部持ち帰れます。
・戦闘に敗北すると持ち帰る玉は減ってしまう。
以上、最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
また、何かわからないことが
ありましたらコメントなど、質問答えますので
どうぞよろしくお願いします。
それではまた~
最後まで読んでくれてありがとうございました。 あまり上手なプレイは出来ないのですがゲームは楽しくをモットーに これからも頑張っていきます