見出し画像

時代に逆行してポケモンプラチナをやる(12年ぶり2回目):Day1~8

 巷ではダイパリメイクだのアルセウスだの第9世代だのといろいろと盛り上がっているが、私にはそれらの前にやっておかねばならないソフトがある。

画像1

 ポケットモンスター プラチナである。2008年9月13日発売。リメイクされたダイヤモンド/パールのマイナーチェンジ版。


 これは中学校の頃に友達から借りてやったのだが、私はとにかくゲームというものを通ってこなかった人間なので(まともにやったのポケモンと太鼓の達人と猫とか育てるやつぐらい)、とにかく進めるのが遅く、とうとうクリアしないまま返してしまった。借りパクするよりマシかもしれないが。


 それ以来プラチナは私の「死ぬまでにやりたいことリスト」の筆頭となり、ポケモンの何を見ても頭の片隅で(プラチナ……)という声が聞こえてきてしまうようになった。そんなソフトを今年ようやくやろうという気になったので、ついにブックオフで箱つきのソフトを買ってきた。ついでにどうせやるなら備忘録的にプレイ日記でも残そうと思い、今これを書いている。そういうわけである。


Day 1

 さっそく3DSにカセットを挿して起動。

画像2

 ……データ残ってる!! ということでまずこれを消さないと話にならない。レポートを消すには十字ボタンの↑とSELECTボタンとBボタンを同時押しという情報は得たものの、何度やっても消えない。YouTubeで動画を見ると、どうやらオープニングムービーの再生中に押さなければならなかったらしい。レポートが表示されてる画面で一生懸命押してたよ……。最初から思いっきりつまずいているが、まあポケモンやっててレポートを消したことはないのでこれはしょうがない。気を取り直してさっそく私の冒険を始めていくことにする。

画像3

 主人公の名前はマイム。noteもTwitterもデレステも全部これ。ちなみに本名には1文字もかすっていない。

画像4

 で、ライバルの名前。正直ユウキとユウダイとキョウタで迷ったが結局ユウダイにした。キャラが一番近そうだったので……。

画像5

(元ネタの人じゃないかな)

画像6

 そして最初のメインイベント、最初のポケモン選び。今まではわりとくさを選びがちだったのだが、今回はポッチャマにした。かわいい。

 で、名前をつけることになった。

画像7

 ぺんちゃん。いや、いずれ「ぺんちゃん」より「エターナルスプラッシュカイザー」(※文字数オーバー)とかの方がしっくり来るエンペルトに進化するのはわかっている。わかっているけれども入力画面でピョンピョン跳ねているポッチャマを見ていたら「あぁ~~ぺんちゃんだねぇ~~~♡♡」としか考えられなくなってしまったので仕方がない。この子はぺんちゃんです。かわいすぎてしばしば心の中で「ぺんてゃ」とか呼んじゃうこともある。

Day 2

 ところでポケットモンスターがここまで人気になった理由のひとつとして、ライト勢からガチ勢まで幅広い楽しみ方ができる作品だからというものが挙げられると思う。


 では私の楽しみ方は何なのかというと、ひとえにポケモンを集めることである。コレクター気質なので。逆に言うと、バトルするのは先に進んでどんどんまだゲットしていないポケモンのいるところへ行くためのタスクにすぎない。種族値とか厳選とか言われてもちんぷんかんぷんである。なのでパーティーの編成とか技の編成とかバトルガチ勢から見たらツッコミどころ満載なんだろうなあと思いながら組んでいる。いいんです別に。私がなりたいのは誰よりも強いトレーナーじゃなくて誰よりもポケモン持ってるトレーナーだから……CPUに勝てればそれでいいから……。


 ということで、フレンドリィショップのある町に行けるようになったのでウッキウキでモンスターボールを買い、草むらを爆走してエンカウントしたビッパを捕まえた。名前は♂がでっぱ、♀がでっぱこ。安直。そうしたらこの後にコウキがポケモンの捕まえ方を教えてくれるイベントが発生し、「もうゲットしてるんです……」とは言えずとっくの昔に知ってることを教えてくれるコウキを黙って見ているしかなかった。異世界転生ものの主人公ってこんな気持ちなんだろうか。


 204ばんどうろ。ここでどうしても♂のコリンクがほしくて、NHKのサンドウィッチマンの番組に出ている佐々木朗希くんを見ながら草むらを走り回り、ようやくゲットできた。名前はアーク。電気といえば溶接ということで、アーク溶接の「アーク」から取った。アークとはコンセントを差し込んだ時などに見える火花のことである。溶接、実は一度だけやったことがあるのだが怖すぎてもう二度とやりたくない。あれを仕事としてやっている人は本当にすごい。そういうリスペクトをこめた命名である。

 草むらや洞窟では手持ちの先頭をレベル低い子にして、戦闘になったら即エースのぺんちゃんにスイッチする作戦でどんどんレベルを上げつつ進む。まだがくしゅうそうちがないのでこうするしかない。

 クロガネゲートでひでんマシン6(いわくだき)をもらってクロガネシティ着。今日はここまで。

〈本日ゲットしたその他のポケモン〉
・ムックル♀(ぼんじり)→鳥ポケに焼き鳥の名前つけるのやめたい。別に食べようと思ってるわけじゃなくて、食べちゃいたいくらいかわいいみたいな意味合いです。
・スボミー♀ (つぼみ)→つぼみなので。
・ケムッソ♂(ラオペ)→ドイツ語で「毛虫」。
・ズバット♀(ブラム)→コウモリ→ドラキュラということで「吸血鬼ドラキュラ」の作者ブラム・ストーカーから。
・ズバット♂(ベラルゴシ)→コウモリ(中略)ということで1931年の映画「魔人ドラキュラ」でドラキュラ役を演じたベラ・ルゴシから。
・コロボーシ♀(リンリン)→リンリンって感じなので。


Day 3

 クロガネジムの前に行くとユウダイくんがいた。ジムリーダーはクロガネたんこうにいるらしいので行くことにする。たんこうでは働いている人に話しかけると実はポケモン連れてきてるからバトルしようぜと言われ戦闘に突入することがある。仕事中にそんなことしていいのか?

〈本日ゲットしたその他のポケモン〉
・げんせき(イシツブテ♂)→「石ころと間違われて怒る」という図鑑の説明文を読んで、石ころはひどいな……せめてダイヤの原石とかになってほしいな……と思ったので。
・バンテリン(ワンリキー♂)→ちょうど中日ドラゴンズ公式YouTubeチャンネルのバンテリンドームナゴヤでの初オープン戦の動画を観ていたので。
・レチナ(コダック♀)→同名のフィルムメーカー・コダックの35mmカメラ「コダックレチナ」(1934)から。「レチナ(retina)」はドイツ語で「網膜」。
・シンザン(ポニータ♂)→戦後初のクラシック三冠馬でJRA顕彰馬・シンザン(1961~1996)。馬ポケには競走馬の名前をつけたくなるんだけど、5文字以内だとなかなか絞られてくる。
・トキツカゼ(ポニータ♀)→これも顕彰馬・トキツカゼ(1944~1966)から。メスなので牝馬から取ってます。


Day 4

 レベリング。なんやかんややっているうちにラオペちゃんがマユルドに進化した。ということは次はドクケイル。ケムッソ、「?」って顔してて本当にかわいかったなあ。好きになっちゃった。しかし本当は今はむしタイプを育てている場合ではないのである。

画像8

(かわいい)


Day 5

 クロガネジム戦。こちらの陣容はぺんちゃんとレチナとバンテリン。イシツブテとイワークは余裕だったが、大トリのズガイドスの「ずつき」の威力がヤバくて、レチナもエースのぺんちゃんもやられてしまいバンテリンでやっと倒せた。やはり頼りになるのは筋肉……? 入れ替えて戦うにしてもステルスロックでダメージ受けるし、めんどくさかった。

 ということで初めてのジムバッジも手に入れたし、いわくだきが使えるようになったし、先に進もう。ところで手持ちがかわいすぎてバトルどころではなくなる時が稀によくある。コリンクのあのふわふわの後頭部何なの? かぶりつきたい。


 私が一番好きなポケモンは誰あろうこのダイパプラチナで登場する第4世代に属するダークライなのだが、プラチナをプレイすることによって案の定その愛が再燃してしまった。(→再燃した様子)

 トレーナーがダークライの事しか考えていないにも関わらず手持ちのポケモンたちはけなげに戦い、相手を倒し、成長していった。トレーナーはとんだ浮気野郎だというのに彼らは偉い。ダークライモフモフしたい(反省していない)。


 そんな浮気野郎率いる一団はソノオタウンに到着した。たにまのはつでんしょ入口やソノオタウン奥の花畑でギンガ団のしたっぱと適当に戦い、はつでんしょ内でギンガ団幹部の1人、マーズと戦うことになる。浮気野郎と悪の組織の幹部、どっちがより悪いか戦って決着をつけようじゃねぇか!? あぁ!!??

 なんやかんやでマーズに勝利し、浮気の方がより罪が重いことが証明されたところで、こくさいけいさつのハンサムさんからハクタイシティにギンガ団のアジトがあるらしいという情報を得る。私はじてんしゃが欲しいからハクタイシティに行くだけであってギンガ団とかどうでもいいんですけど。

画像9

 ハクタイのもり。ここではモミさんというお姉さんと一緒に行動することになる。手持ちのダメージは戦闘終了後にモミさんのラッキーが治してくれるし、モミさんめっちゃかわいいし、楽しかった。出口まで行くとやすらぎのすずをくれる。

 で、ハクタイシティに到着したのだがじてんしゃ屋の店長はギンガ団のビルに行ったまま帰ってこないらしいです。あああ!! じてんしゃが欲しいだけなのに!! もういいからどっか行ってくれよ!! ギンガ団!!

 じてんしゃを求めてさまよう私の前にシロナさん登場。シロナさん好き。いあいぎりもくれたし。

画像10


〈本日ゲットしたその他のポケモン〉
・リーシャン♀(ひろせすず)→ふざけてしまった。このソフトが発売された頃広瀬すずちゃんはまだデビューしていなかったんだなあと考えると感慨深い。
・アサナン♂(カレー)→捻ろう捻ろうと思いすぎて一周回ってアサナン→ヨガ→インド→カレーとかいうバカみたいな命名をしてしまった。インド人もビックリ。
・ミミロル♀(ミミ)→「ミミ」以外に何も思いつかなかった。
・カラサリス♂(フランソワ)→ただ単にパッと思いついただけのやつ。それ以上でもそれ以下でもない。たまにはこういうこともある。
・ホーホー♂(ヘドウィグ)→フクロウといえばヘドウィグでしょ。色全然違うけど。


Day 6

 ベラルゴシのレベリング。私はこの子を立派なドラキュラに育てなくてはならない。

〈本日ゲットしたその他のポケモン〉
・うきわ(ブイゼル♂)→最近安直になってきてるのどうにかしたい。
・アメフラシ(カラナクシ♀)→カラナクシはウミウシポケモンということで、そういえばウミウシって食べられるんだよなあと思い出しググってみると、食用にされているのは正確にはウミウシの仲間のアメフラシというものらしく、そちらを採用した。
・クーロン(パチリス♀)→一応電荷の単位「クーロン」からなんだけどクーロンって言われたら九龍城の方が先に出てきちゃうよね。


Day 7

 甲子園で投げてる大野雄大を観ながらハクタイジム戦からのギンガ団戦。まずジムはぼんじり(ムクバードに進化しました)とベラルゴシをメインにして挑んだのだが、ぼんじりだけで勝てた。ここはジムリーダーと戦う前にトレーナー全員と戦わなければいけないのだが、そもそもこっちが先手を取ってばっかだったのでジムリーダーも含めてやどりぎのタネとマジカルリーフの2回しか技を食らわなかった。ぼんじりちゃん強すぎ。惚れそう。

 この勢いのままギンガ団ビルに殴り込み。たのもー! なんかしたっぱとか研究員とか幹部ジュピターとかが勝負を挑んできたが、正直言って私の敵ではない。いいから早くじてんしゃ屋のおやじさんを解放しろ。
 
 再登場したシロナさんからタマゴをもらい、おやじさんからじてんしゃももらい、サイクリングロード入口でナナカマド博士の助手のコウキ父からがくしゅうそうちももらった。欲しいものが揃ってきた。

 高いテンガン山超えて行こう(♪Together/あきよしふみえ)ということで山を抜け、ヨスガシティ着。ここのコンテスト会場でお母さんと再会。お母さんはかつてコンテストで鳴らした有名人だったということがここで判明。カッコイイ。

〈本日ゲットしたその他のポケモン〉
・アゲハント♀(メリッサ)→アゲハ蝶→ポルノグラフィティ→メリッサ。

Day 8

 ロッテ対西武を観に行く日。海浜幕張への行き帰りの電車内でポチポチやってた。サイクリングロード~まよいのどうくつあたりをうろちょろしていると、シロナさんからもらったタマゴが孵った。トゲピー(♂)。名前は「たまごとじ」にした。タマゴつながりで。

〈本日ゲットしたその他のポケモン〉
・ドーミラー(クプルム)→ラテン語で「銅」。「cuprum」だから元素記号が「Cu」なんですね。
・グライガー♂(まりほー)→ロッテが勝ったので。グライガーに何も関係ないが、後で見た時に「あぁロッテが勝った日にゲットしたんだなぁ」とか思い返せるじゃないですか。
〈今週のプレイデータ〉
プレイ時間:13:48
バッジ:2個
図鑑:55匹

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?