見出し画像

自分を大切にすると人にも大切にされる‼️


って、本当⁇

半信半疑で。
でも、やっぱりわたしはわたしを大切にしたいとここ1年半くらい前からTRY &errorを繰り返していました。

周りから大切にされようとするとぞんざいに扱われたりもします。
そんな時は本当に悲しくて寂しくて。
泣いてしまいます。
そしていつしかそれは怒りになってしまうのです。

自分の感情と向き合う様になってからは、何かが起こる→怒りの感情が湧く→少しするとその感情の正体は悲しみだと気づく→自分の感情をケアする

この繰り返しでした。
美味しいもの食べたり、綺麗な景色を見に行ったり。
もちろん、感情に寄り添って。
ヨシヨシって自分で慰めてあげたり。

それでもその効果は凄くて。
怒りはおさまり、悲しみも癒えるのが数段早い。
なのでいつまでもクヨクヨとせずに済んだのには驚きを隠せなかった。

そんな風に自分で自分をケアする様になると、人に求めなくなり、1人でいることが心地よくなってきて。
幸せを感じることもしばしば。(ひとりでも充分幸せやん💗みたいな)
一緒に働く仲間がいて、好きなことを一緒に楽しんでくれる仲間がいて。
わーいわーい🙌毎日がhappy🍀

って思っててもね。
突如としてやってくる。
止まってるのにぶつかられた様な事故

感情の事故。

そしてまた、怒りがむくむく起き出してきて、アンテナがピコピコし始める。今回、この事故の対処を極めて事務的に進めていた時、とても冷静な中に一言。

『寂しい思いしたねー』と。

いやぁ〜涙が溢れるんじゃないかとヒヤヒヤした。(仕事中で)
まだ怒りの真っ只中にいたわたし。
この一言で
あ、そうか。
わたし、悲しかったんだ❣️
深く傷ついたんだなぁ〜
そりゃ寂しかったさ、わたしの本意がここまで伝わってなかったのか‼️と愕然としたもん❣️と、一気に本心に寄り添うことができ、その次の瞬間、怒りも悲しみもシャボン玉みたいに消えた

凄いことが起こった❣️
Miracleきたー❣️
人に大切にされるってこういうことなのかもしれない‼️
そう、今まで自分を大切にしてこないから。人にも大切にされることがよくわかってないわたし。
でもこの時、凄くわたしの感情が満足していた。
感情に寄り添ってくれる他人の存在に喜びを感じたのでした🤩

まだまだ発展途上‼️
どこまでも成長記録はつづく🤭

いぇーい👍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?