見出し画像

春は黄色。秋はピンクのお花が多いですね✳︎


皆さまお久しぶりです。

高知県大月町から帰ってきました〜


車の中で寝ていたら横目に見た空が美しすぎて、走って写真撮りました。

どーしても旦那さんに見せたくて、
一生懸命坂を登って車に戻ったんですけど、
久しぶりに坂を本気で駆け上がったので、
息切れが著しく、呼吸を取り戻すのに3分くらいかかりました。

いつの間にやら青くなっていた空。



道中気がついたんですけど、
秋はピンク色のお花が多いですね。

緑ピンク青黄色のコラボレーション


春は蜂さんとか、蝶々に気がついてもらうために、彼らに見えやすい黄色いお花が多いんだって何かで読んだ気がするのですが、秋はピンク色が多いんだなあ。なんでかは知らないけど、かわいいです。

かわいい赤そばのお花。

ネパールのヒマラヤ辺りか原産の赤そば。
高嶺のルビーという品種です。


一面赤そば畑にしたかったんですけど、人力では限界で、畑の一部が赤そば畑になっています。

現地では赤かったのが、日本では赤くならなかったり、赤くなるようになってからも、もっと赤くならないかとさらに品種改良を重ねていて、とにかくかわいいです高嶺のルビー。

痩せた土地でも出てきてくれるので、
ご興味のある方は調べてみてください✳︎



寒くなってきましたが、
紅葉を見るのが楽しみ✳︎

皆さま好き一日をお過ごしください〜

☺︎✳︎

ありがとうございます。 これからも山暮らしのあれこれ書いていきます✳︎