見出し画像

子持山に登ろう【浅間尾根】

雪晴雲散北風寒ゆきはれてくもはさんじほくふうさむく

2022年1月4日(火)

群馬県…渋川市/沼田市

🎍謹賀新年🎍

㊗️新年明けましておめでとうございます🎉

山初やまはじめ】を辞書で引いてみると、
山始やまはじめ】という言葉を見つけました。
初山入はつやまいり】とも言うそうです。

【山始め】とは山仕事に携わる人が新年の仕事始めの際に供物を持参して山に入り、山の神に祈祷する正月の神事の一つです。

【山初め】という言葉は造語かもしれませんが、
新年の最初の山登りにはちょうど良いと思います。

新年の最初の行事に【初】を付けると
どんな事でも正月らしくなって、
縁起が良い感じになりますね。

毎年毎年、月日は駆け足で通り過ぎて行きます。
あっという間に正月の三が日も終わり、
今日やっと新年最初の休日となりました。

はじめの一歩はやっぱりここが良いでしょう。

予想外の降雪の中、風雪の尾根道を踏んで
故郷の子持山に登ってきました。

🌨晴れのち雪 🌀軟風 🕡6h25m
🐾22,818歩 10.9km ⇅1230m
♨️敷島温泉 赤城の湯 ユートピア赤城 500円

8:20 子持神社⇒ソゲ石⇒炭釜⇒
浅間山⇒大タルミ⇒柳木ヶ峰⇒子持山
⇒獅子岩⇒7号橋⇒子持神社 14:45

〈 奥子持林道 現在の状況 2022.1.4 〉

2016年6月の大雨による災害で奥子持林道は落石や路肩崩壊により3号橋から先は全線通行止めとなっていました。

2020年7月より6号橋までは車での通行が可能となりましたが、2021年10月より現在は再び林道修復工事の為に3号橋から先は通行止めとなっています。

林道沿いに駐車スペースは無く、徒歩でも通行禁止の為に子持山登山に来られた方は子持神社の手前にある"子持山若人のみち駐車場"に車を停める事になります。

登山コースは子持神社から浅間山を経由して山頂を目指す"尾根めぐりコース"に限られますので注意して下さい。

工事が休みとなる土、日ならば林道を歩く事は可能だと思いますが、3号橋の先にはバリケードが置いてあるので、車は"若人のみち駐車場"に停める必要があります。

今日は通行止めの事を知らずにスタートしたので、
林道に下山して、そのまま子持神社に戻りました。

2022年3月より林道は全面解除となる様なので、
もうしばらくお待ちを。

7号橋駐車場の前に落ちていた大岩も無くなり、
崩れていた箇所も修復されていましたよ。

       渋川市役所のHPはこちらから⬇︎⬇︎⬇︎

今日の渋川市の天気予報は晴れで、冷え込みも無く朝から青空が広がっています。
ただ群馬県北部は雪の予報となっていて、どんよりとした雪雲に消えていました。

8:20
若人のみち駐車場

さぁ、出発ー!!

駐車場から子持神社までは僅か2、3分程です。

正月の三が日が終わり、静かな境内です。

まだ朝早くて他に参拝者はいませんでした、本殿にお参りし一年の幸せを祈願してから行きましょう。

狛犬の手前に立つ道標から山道に入ります。

山道を辿り、一度林道に出てから入山します。

8:57
浅間山登山口

道標は倒れていますが、登山口は分かるでしょう。

薄暗い植林帯の中を登って尾根に上がります。

尾根に上がると樹間に獅子岩が見えますが、
まだまだ遥かに遠いですね。
年末年始に降った雪が少し残っていました。
誰か先に歩いているかな?
一人分の足跡👣発見!

9:30
ソゲ石

「チリリン♬」と男性が一人歩いて来ます。
「おはようございます」と声を掛けると
「ハハハ!」と下山して行きました。

「ハハハ…」

9:47
仏岩 926m

尾根上に展望地が有りました。

獅子岩から山頂までが良い眺めですけどね、
北風ピープーです。

10:10
炭釜

炭釜を越えると5号橋への分岐点が有ります。

10:29
浅間山 1088m

曇天の空から雪が落ちてきました。

先程の男性はここまでで下山した様です、
浅間山から先はノートレースとなりました。

牛十二様はいつ見てもカワイイですね😮

10:57
大タルミ

8号橋に続く大タルミの分岐点。
大タルミでチェーンスパイクを装着!
積雪は深い所で10cm位有りました。
大タルミからは樹間に獅子岩が見えます。

強風に煽られ雪が激しく降ってきました。

「何だよー!」
「今日は晴れじゃないのかよ!!」
なんて言っても、お天道様の勝手ですね。

年末年始の降雪で、かなりの残雪があると思い、
ちゃんとチェーンスパイクを持ってきたしね。

山頂まであと少し、頑張りますよー。

11:31
柳木ヶ峰

グッと残雪が増えました。

柳ヶ峰から上は結構雪深いです、岩場のスリップに気をつけて登りましょう。

登ってきた尾根を振り返ります、
ヒャー😱中止案件だけど
山頂まであともう少しだ。

11:51
子持山こもちやま △1296.2m

ランチタイムにしようかと思いましたが、
風が強すぎて止めました。

上を見上げると時折り青空が見えますが、
すぐにまた雪雲に消えてしまいます。

北方の谷川連峰はまったく見えず。

12:05
もう降りよ。

竜の背の様な尾根はいつ見ても迫力がありますね。

12:20
柳木ヶ峰

ここからは獅子岩へ続く尾根に進みます。

鞍部から獅子岩へ向けて急登していきます。

スリップ厳禁!!

12:55
獅子岩(大黒岩)

昭和55年(1980年)
今から40年前だよー、この鉄梯子大丈夫か!?
獅子岩から望む景色はいまひとつ。
浅間山(せんげんやま)の向こうに榛名山。
子持山電波塔と小野子山塊。

13:10
さて、気をつけて獅子岩を降りて
下山しましょうね

見晴岩へ向かいます。

振り返って獅子岩の絶景ドーン!!

13:21
見晴岩

iPhone13のカメラなかなかgoodです。
Shot on iPhone13
Shot on iPhone13

いつの間にか風が止み、青空が広がってきました。

見晴岩を東の末端に降り、
岩脈の下を通って7号橋への分岐へ向かいます。
チェーンスパイクはここまで。

植林帯を抜けて、7号橋登山口へ下山しましょう。

屏風岩を見上げます。
屏風岩から下がる氷柱が凄いです、
下から覗いてると危ないですよ。

14:02
7号橋登山口

奥の院に手を合わせます。
あららっ!
林道の真ん中に落ちてた大岩が無いよ!!
これヒグマじゃんか!!
渋川市農林課さん脅かしすぎですよ!
ツキノワグマの写真にしてよ。
あれー!車の轍が有りませんね、
最近は誰も登って無いのかな?
林道が綺麗に直ってるじゃんか。

そういう事かー!

知らぬ間に林道の修復工事頑張ってたのね、
歩行も禁止だった様です!!

正月で休工だったみたい、通れて良かったです。

【登山はソゲ石コースを利用して下さい】
とかあるけど、ここで案内してもね。

若人のみち駐車場か子持神社で
どうにかお知らせ出来ないものかね。

工期は1月28日まで、渋川市のHPでは
林道の通行解除は3月頃からとなってました。
てくてくと林道を歩いて帰ります。
途中には砂防堰堤の工事現場がありましたので
気をつけましょう。

大雨で林道が崩壊したのは2016年のことでした。
長い間、林道の修復工事で不便がありましたが、
やっと今春から7号橋の駐車場が利用出来ます。

たくさんのハイカーさんが登ると良いですね。

春夏秋冬いつでもオススメの山でございます。

14:45
若人のみち駐車場

予想外の降雪が有りましたが、
無事に山行を終える事が出来ました。

故郷の山での山初めは良き思い出となりました。

何度も登った事のある馴染みの山でも天候などで、登山道の状況は大きく変わります。

準備万端、安全優先をしっかりと念頭において山に寄り添っていきたいと思います。

今年もどんな山の景色に出会えるか楽しみですね。

#346  《おしまい》              MR034601042022

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?