見出し画像

大岩山に登ろう

暮れの山踏み。

2023年12月27日(水)
群馬県…吾妻郡中之条町

今年もあっという間に年の瀬となり、駆け足で一年が過ぎ去ってしまいましたね。

今回は山行締めで中之条町の薮山に登ってきました。
下山後に沢渡さわたり温泉♨️の共同浴場で汗を流してたら、地元のおじさんが上手い事を言ってましたね。
「時間の過ぎるスピードは一年に1km/hずつ速くなるから、オレは今年は77km/hで走ったよ」
「10歳の子は10km/hで100歳のジジババは100km/hで一年が過ぎていくんだからなぁ」
「ほぉ〜、なるほどね」
なんだか合点がいっちゃいました。

来年は時間の流れるスピードが少し速くなりそうですが、季節の移ろいを感じながら"日日是好日"と過ごしていきたいものですね。

🌤️晴れ 🌀平穏 🕔5h14m
🐾16,829歩 10.0km ⇅695m
♨️沢渡温泉 共同浴場 300円

7:40 大岩不動尊駐車場⇒大岩不動尊⇒P1255⇒
大岩山⇒大岩不動尊⇒大岩不動尊駐車場 12:54

国道353号線から県道55号線に入り沢渡温泉を過ぎると、赤鳥居の先に大岩不動尊の駐車場があります。

7:40
大岩不動尊駐車場

上手く駐車すれば、7、8台は停められるかな。
朝の冷え込みが気持ち良いくらいでした。
今日の天気予報は晴れで、気分は上々です♫
⛩️鳥居をくぐって入山しましたよ。
大岩不動尊まで細い山道を歩いていきます。
車も通れそうですが、すれ違うのが難しいね。
小鳥のさえずりに癒やされますなぁ。
この建物は炭焼き小屋みたいだね。
車はここまで、駐車場というよりは回転場かな。
ここまで車で入る場合は配慮しましょう。
広場から先は林道にロープがかかっていました。
赤鳥居から大岩不動尊まで1.4キロ程歩きましたよ。
大岩の三又スギ
ほぉ〜、ふむふむ。

8:12
大岩不動尊

静かな山中に佇む建築美に感嘆するばかりです。
大岩不動尊の先で不動沢は岩壁に突き当たります。
あれっ、間違えた!ルートはこっちじゃないね。
不動沢の右岸に洞窟がありました。
覗いてみたけど、中はわからんかったです。
大岩不動尊の手前に作業林道があり、
立木に目印のテープが付いていました。
目印から山中に入り、細い道形を追いかけます。
よしっ!あの上に上がるのね。
大岩不動尊の後ろにそびえる岩壁の上に出ました。
作業道でしょうかね、道が広くなりました。
笹道を登っていきますよ。
ほっ!植林の作業林道に出ましたね。
林道は笹に覆われていて、長らく使われていない様です。
日陰には薄雪が残っていました。

8:55
尾根取り付き

林道を跨いで、P1255から降りてくる支尾根に上がります。
なんとなく道形がありますね。
YayYay!
ガサゴソと笹を掻き分けて進みますよ。
丈は膝上くらいでしたね。
笹の作業林道から前方に見える尾根に上がりますよ。
ホイサッサと。
尾根は笹に覆われているだけで難所はありません。
樹間に見えるのは左に松岩山、右にP1443かな!?
太尾根の小ピークに上がりました。
P1255まであと少しなんだけどね、
段々と笹が高くなってきちゃったよ。
フンガ〜フフ、背丈を越えてくるか〜!

9:58
P1255
イエス!登頂だぜぃ。
山頂は笹に覆われ、木に囲まれています。

標石を探したけど、見つからないね。
笹の尾根は松岩山まで続いているのだろうなぁ。
この感じだと古界名山へ周るのもキツそうだけど、
いつかやらねば!
小ピークまで戻り、南へ延びる太尾根を下ります。
Beautiful!
笹尾根は陽光にキラキラと輝いていました。
熊棚🧸
笹丈は膝くらいです。
薮漕ぎじゃなくて、薮踏みだね。
あらっ、目印見っけ!
Go Go!

10:36
P1130

帰りはここから西へ下山する計画です。
大岩山まであと少しだね。
よっしゃ、登頂じゃ〜。
あららっ!?
山頂はここじゃなくて、東のピークか〜!
せっかくなので、南の岩棚まで行ってみましょう。
薮尾根を緩やかに下っていきます。
木々の小窓に松岩山とP1443が見えました。
さらに下ってみましたよ。
岩棚の末端から木越しに、古界名山を眺めます。
薮尾根を登り返して、大岩山の山頂へ向かいます。
ホイ、ホイ、ホイと。

11:06
大岩山おおいわやま 1144m

山頂は木に囲まれています。
ビニールテープに山名が書いてありました。
劣化してないので、そんなに昔のものではなさそうです。
山頂から降りて、南の端へ行ってみます。
笹を掻き分けて進むと…
岩塊を見つけて腰を下ろしました。
古界名山を眺めながらひと休みしましょう。
ランチはサクッと菓子パンをかじります。
メロンパン旨し👍🏼
熊棚🧸

11:40
さて、下山しましょう。

展望の寂しい山ですが、薮山の雰囲気が心地良いですね。

11:45
P1130

P1130から西へ下ります。
目印ないなぁ。
植林帯に入ると木に赤ペンキが付いていました。
植林帯に薄〜い道形がありますね。
獣道じゃなくて、人の踏み跡だと思うけどな。
おっ!作業林道にドンピシャです。

12:02
林道広場

数分で林道の広場に出ました。
広場を過ぎるとすぐに登ってきた林道の分岐に出ましたよ。
さぁて、あとは来た道を戻るだけですが、
山中には作業林道が錯綜していますので、
道迷いに注意しなければなりません。
大岩不動尊に向けて、ホイサッと急降下。
無事に帰ってきましたよ。

12:21
大岩不動尊

もう一度手を合わせてから帰りましょう。
てくてく
てくてくてく
駐車場の手前から大岩山の岩壁を見上げます。

12:54
大岩不動尊駐車場
終了〜!
展望の寂しい山ですが、なかなか面白かったですね。

大岩山はほとんど登る人のいない薮山で、山行ブログは古いものが少しあるだけです。
山中には作業林道が錯綜していますので、道迷いに注意しなければなりません。
地図読みの山行には面白味がある山だと思いますが、現在は紙の地図とコンパスを使う人は少ないですね。

いつか松岩山まで縦走してみたいけど、あの笹尾根には難儀するだろうなぁ!

#405 《おしまい》

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?