我が家の暖房戦略

はじめに

転居を機に「暖房をどうするべきか」について真面目に考えてみました。

そして、当面の方針は決まったのでまとめてみました。


基本はエアコン。

基本となる暖房器具はエアコンとしました。

まず灯油は購入や管理の面倒さ、安全面から選びませんでした。

ガスも家にちょうどいい元栓がないので選びませんでした。

となると、残る候補は電気を使う暖房器具となります。

いろいろと種類はありますが、ほとんどは電力から直接熱を生み出すものです。

いっぽうエアコンは特殊で、ヒートポンプと言って外の空気の熱エネルギーを回収して熱源にするものです。

これは電力から直接熱を生み出すよりも効率が良いとされています。

そのためエアコンを基本としました。

とは言えエアコンも相当に電力を使うものです。

そこで続いては、エアコンの設定温度を下げるための補助器具についてです。

サーキュレーター

まずサーキュレーターです。

部屋の空気は放っておくと天井付近は暖かく、足元は寒くなってしまいます。

そこで部屋全体の温度を均一化するためのサーキュレーターを買いました。

サーキュレーター自体の消費電力は大したものではなく、これでエアコンの温度設定を下げられれば効率化が図れます。

ちなみに夏の冷房を効率化するのにも使えます。

購入したのはニトリの分解して清掃できるサーキュレーターです。

(参照:https://www.nitori-net.jp/ec/product/8301346s/

なお効率のよいサーキュレーターの回し方はYouTubeにたくさんありますので見てみてください。

加湿器

エアコンによる暖房では部屋が乾燥します。

それだけでなく、人は湿度が低いとより寒さを感じやすいそうです。

そのため加湿器の使用は温度設定を下げることにも貢献します。

消費電力も、特に超音波式のものを選べば大したものではありません。

こちらもニトリのものを選びました。

(参照:https://www.nitori-net.jp/ec/product/8301635s/ )

断熱カーテンライナー

窓の断熱も重要です。

こちらもいろいろ種類があります。

私は断熱カーテンライナーを選びました。

これはカーテンレールから下げる断熱シートです。

もちろん冷房の時期にも機能します。

ホームセンターでリーフ柄のものを見つけたのでこれにしました。

以前はいかにも断熱シートという感じの無地の灰色のものしかなかったと思うのですが、おしゃれなものが選べるいい時代になりました。

(参照:https://joyfulhonda.jp/item/876370.html )

ほかにも「結露防止シート」というものも見つけました。

これは頑丈なプチプチのようなものを窓に貼るものです。

気になったのですが、剥がした時にテープ痕が残りそうです。

特にうちは賃貸なので、これは見送りました。

着る電気毛布

以上の対策を以ってしても寒かった場合の対策として検討しているものです。
(つまり未購入です)

エアコンで不十分ならヒーターを考えるしかないですが、先述の通り電力から直接熱を生み出すものは非効率です。

そのためヒーターは部屋全体を温めるためでなく、局所的に最低限のものを使いたいと思っています。

そこで見つけたのが「着る電気毛布」です。

自分の体だけを温めるので電力は最低限で済みます。

こちらもニトリから発売されています。

いよいよ寒さに耐えられなくなったら買いにいきます。

(参照:https://www.nitori-net.jp/ec/product/7586183s/ )

まとめ

ということで、我が家の暖房戦略について紹介しました。

これがどなたかのお役に立てれば幸いです。

もしもっといいグッズなどありましたらコメントください。

お読みいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

59,008件

#新生活をたのしく

47,910件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?