ストレスが溜まりやすい人のたった一つの特徴

こんにちは

ショウです


今回はストレスが溜まりやすい方の特徴をお話ししていこうと思います

皆さんはストレス溜まりやすいですか?

僕はあまりストレスが溜まる方ではないです

もちろん突発的にイライラしてしまったりすることはたまにあるのですが...
ですがプロフィールにも記載してある通り、僕は以前鬱でした

おそらく人よりも敏感でストレスが溜まりやすい性格で

何かを気にし続けてストレスが溜まり、自己嫌悪でパフォーマンスが悪くなり...を延々ループしていました

そんな習慣から脱却するために改善したたった一つの方法をお教えします

それは「自分に嘘をつかない」という事です

現代で会社に勤め、結婚されてる方は会社では上司には言いたい事を言えず、家に帰れば家族の話を聞いて同調せねばならず...と自分の思っている事をはっきりと言える環境ではなく

自分の事を話せない、話せたとしても「空気読まなきゃ」とか「心配かけないように」と自分に嘘をついている方が多いのではないでしょうか?

自分に嘘をつき続けた先になるのは精神崩壊ですので、早めの改善をお勧めします

自分はそれで精神を病んでしまいました

そうなってでは治療にものすごく期間と費用がかかります

まずは身近なところから少しづつ自分の思っている事を伝えてみてはいかがでしょうか?

そのときに注意いなければならないのが

思っている事をそのままストレートに伝えるのではなく、表現を穏やかにして話す、ということです

思った事をストレートに話し続けると自分の周りから人がいなくなってしまいます

ゆっくりと言葉を整理しながら穏やかに話すように心がけましょう

そうすれば相手もちゃんと聞いてくれるはずです


いかがでしたでしょうか?

今回の話が少しでも参考になれば幸いです

ではまた次の記事でお会いしましょう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?