見出し画像

コンセントカフェ奮闘観察日記vol.51-コンセントカフェに集う人々とそのスキル①-

みなさん、こんにちは!まっつーです。
予約本を受取りに図書館に行ってきたのですが想定よりも分厚くて読み切れるか今から心配です。(文字もちっちゃい!)(年末年始挟むし10冊借りてきた!重いぜ!)

さて、コンセントカフェは今日はお休み!と思いきや、貸し切りイベント「こども演劇 えんとつ町のプペル」が開催されたそうです!フェイスブックを見てると大道具がなかなか本格的でした。(見てみたかったな~!)

そしてクラウドファンディングはいよいよ終了まで今日いれてあと3日!!
ここにきて、コンセントカフェに集う人のスキルを紹介する動画もアップされだしてコンセントカフェらしさが出てイイ流れが来ているように思います。(その数13本!!)(ごちゃごちゃw)

今日はこの「コンセントカフェに集う人」について、書いていきたいと思います。

ゆうてね、コンセントカフェの動画を見てもらったらわかるんですが、ちょい補足的な感じ、こんな人もいるんだ!と私自身の発見の忘備録としても書いていきたいと思います。(人数多いからちょっとずつ書く!)

1.婚活相談はこの方!!岩田寿子さん

先日のnoteでも書かせていただいた安心・安定感抜群の婚活の女神・岩田さんです。繰り返しになりますが、今回のクラファンで岩田さんを指名すると受けれるサービスはこちら!

岩田さんの『婚活コンサルティング』
所要時間:1時間
場所:コンセントカフェ
【内容】
・婚活に関する相談はなんでもOK
・例えば婚活がうまくいかない、婚活ってどうしたらいいの?、そもそも自分に向いている婚活方法って何?など
・男女関係なく誰でもOK

もうこないだのnoteでたっぷり書いたので多くは書きませんが、婚活したい方はぜひ受けていただきたい、安心してオススメできる方です!

2.教育相談はこの方!!谷圭祐さん

学習塾とフリースクールを経営されている谷さんでございます。谷さんを指名して受けれるサービスはこちら!

谷さんの『教育相談』
所要時間:2時間
場所:コンセントカフェorオンライン
【内容】
・教育・子育てのことであればなんでもOK!!
・例えば受験(中学・高校・大学受験)における塾選び、勉強方法、学校に行けていない&不登校の悩み、発達障害に関する悩みなど

1回ではなかなか難しいかもしれませんが、まずはきっかけとして谷さんを指名・相談してみてください、とのことです。

小学生から高校生までって、結構幅広いですね!?すっごいな。わたしは挨拶したことある程度ですが、確かにこれまでの経験はかなりあるような印象があります。

コンセントカフェで教育関連の親子相談会をされていたのも拝見しました。そういった点でお子さんのことで悩みのある親御さんや進路など迷っている小・中・高校生にとって心強い方かもしれません。

3.刺繍といえばこの方!!筒井千浪さん

いつの間にかチクチク星から来たことになっている刺繍の達人・筒井さん、ちぃさんでございます(チクチク星と言って一番ウケているのはコンセントカフェオーナーの村井さん)。筒井さんを指名して受けれるサービスはこちら!!

筒井さんの『刺繍ワークショップ』
所要時間:2時間(オーバーしたら追加料金発生するかも)
場所:コンセントカフェorオンライン
【内容】
・ブローチやヘアゴム等、好きな刺繍作品を作れるワークショップ

実はわたしが受けたいのはちぃさんのこのワークショップ!!
ちぃさんの刺繍作品を見るとね、なんとも言えない元気が湧いてくる、可愛くてワクワクする作品なんです!!

百聞は一見に如かずなのでちぃさんの作品見ていただいた方が早いよね。フェイスブックのリンク貼り付けておくので見てみてください(イチオシなのに紹介が雑!)

今回作れるメニューに載っていません(ちぃさんのFacebookページに載ってないだけかもだけど)が、ネコを模した珍獣がもぉ~可愛くてたまりません!!もし可能ならこのネコちゃんか、ベレー帽につけるブローチを作りたいと思っています!!

え、なんでネコちゃん一本で頑張らないのって??
…針作業が全然できないからだよ!!ネコちゃんはレベル高そうなので無理そうならブローチかな、と思っています。(緊急用の簡易裁縫セットしかないので針とかも全部貸してもらおう)

4.ドライフラワーといえばこの方!!佐々木木綿さん

穏やかオーラ全開・自家製ドライフラワー作家の佐々木さん、ゆうさんです!自分で乾かすってところがステキなんですよね~佐々木さんを指名して受けれるサービスはこちら!!

佐々木さんの『ドライフラワーリース・ワークショップ』
所要時間:1時間
場所:コンセントカフェ
【内容】
・手の平サイズのリース作りワークショップ

自家製ドライフラワーにこだわりがある方なので、興味があれば乾かす方法を聞いてみるのもアリかもしれませんね。

リースときくとクリスマスを想像されるかもしれませんが、リースって年中飾れるんですよ~!今回は特に手の平サイズなので、部屋のドアに飾ってみたり、卓上インテリアの1つとして置いてみるといいと思います!

ゆうさんの作品もたぶん見た方が早いのでインスタのリンク貼り付けておこう!!(すぐ外部リンクに頼ります!)

可愛らしいものから、マッチョな男性に似合うカッコいいものまで提案の幅がめちゃくちゃ広い方ので、いろんな話してみてください!!

5.介護相談はこの方!!卜部美奈子さん

介護の仕事一筋☆介護福祉士の卜部さん、みーこさんです!卜部さんを指名して受けれるサービスはこちら!!

卜部さんの『介護相談』
所要時間:2時間
場所:コンセントカフェorオンライン
【内容】
・介護に関する相談なんでもOK
・自分の親が介護が必要だけど、どこに相談すればいいかわからない初歩的な相談もOK
・技術面での相談もOK(身体が楽な介護の相談、身体の起こし方や車いすの押し方など)

確かに、もし親が介護必要になったらどうしたらいいかわかりませんね。わたしだったら予備知識として、将来設計に必要な知識として聞いてみたいです。

みーこさんはね~とにかく優しい&面白い方です!!(語彙力!!)
そして何より介護の町を作りたいと、介護に対する使命感を持ってらっしゃるアツイ方でもあります。

介護のことでこーゆーこと思ってるんだけどあなたはどう?と、同じように介護をなんとかしたいと思ってらっしゃる方はそんな目線で話してみるのもいいと思います。

書いてみたけど、5人でも結構なボリュームになるのね(笑)
いやーこの業種やスキルの幅広い感じ、いいですね~この雑多な感じがめちゃくちゃ好きです!!

コンセントカフェにいったら、簡単に異業種交流会できるよね。ホント。
動画だと人柄や雰囲気がよくわかると思うので、コンセントチャンネル、一度覗いてみてください☆

それでは、また!ごきげんよう。

励みになります。いただいたサポートは本代など勉強費として使わせていただきます。