まっと

まっとです。 高校にアメリカ留学ー>大学もアメリカに留学ー>休学してタイでエンジニア転…

まっと

まっとです。 高校にアメリカ留学ー>大学もアメリカに留学ー>休学してタイでエンジニア転向ー>ノマドフリーランスとして世界を旅しながら仕事(気づけば25カ国) 拠点を選ばないノマド的な働き方をしております。家にこもるのが嫌いなエンジニアです。

マガジン

  • 時代のトレンドを掴む思考訓練

    このマガジンはノマド生活を続け、世界25カ国を旅した私、まっとが普段の生活や仕事の話、人との出会いの中で聞いた面白い話やビジネスの話などを”毎日”アウトプットをかねて更新していきます。

最近の記事

何かを得るにはリスクを取らないと始まらない

まだ発表はできないですが近々大きい挑戦をします。 自分にとって金額的にも1番大きい投資になるので新しいことですが既にワクワクする反面、恐怖と共にいます。笑 でもこの恐怖はやったことないからこそ怖いのであってここからどう結果になっていくかは自分次第なので知らない世界を知るために学べることを楽しみながらやっていきたいと思います。 どんなものでもそうですが自分が投資した分がレバレッジとして効いて後々返ってきますハイリスクなものはハイリターンです。逆にローリスク、ハイリターン系の

¥500
    • 自己肯定感が低い人がするべきこと。

      皆さんは自己肯定感は高いですか?低いですか? 自己肯定感というのは自分に対しての、自信の表れだと思っています。人によって高い低いと言うのはありますが高い方が毎日が楽しく過ごせます。 自分に自信があるときはなぜか空が明るくなり気持ちが高ぶり自分の周りにも幸せなオーラが出るのですが自己肯定感が低い時はどよんとした気分になりますよね。 ではどうすれば自己肯定感を上げることができるのでしょうか? 自己肯定感を上げるためにする事はたった1つです。それは小さな成功体験を積み重ね

      ¥500
      • 朝活のために必要な本が見つかりました。【書籍紹介】

        今日は本の紹介です。 いちどTwitterでもつぶやいたのです。スゴい早起きという本です。 一応英語でもタイトルがついていて「Techniques To Become An Early Bird」となっています。 作者の塚本亮さんと言う方は過去にも何冊か本を出しており、有名な本で言うと「「すぐやる人」と「やらない人」の習慣」という本を出しています。 最近朝活のコミュニティーを立ち上げようといろいろ準備している段階なので早起きに関する本を読んでみたのですが、かなり早起き

        ¥500
        • アメリカにあるコミカレと4年制大学はどちらがよいのかを実際に両方いった自分が話す

          今回は海外ネタです。 アメリカに留学を検討したことのある人ならばきっと悩むところである 「コミカレと4大どっちの方がええねん!」 ってところを二つを比べながら話して行きたいと思います。アメリカに計4年間、コミカレと4年制の大学どちらも行ったことがある自分だからこそ公平な視点で話せるかと思います。 色々な面から二つの良いところ、悪いところを比べて行きます。 留学生の人数について アメリカの大学の知名度はまだまだ高く、毎年色々な国からの留学生がやってきます。英語だけを勉

          ¥500

        何かを得るにはリスクを取らないと始まらない

        • 自己肯定感が低い人がするべきこと。

        • 朝活のために必要な本が見つかりました。【書籍紹介】

        • アメリカにあるコミカレと4年制大学はどちらがよいのかを実際に両方いった自分が話す

        マガジン

        • 時代のトレンドを掴む思考訓練
          45本
          ¥500

        記事

          TEDから学ぶブロガーとして成功する方法

          TEDの記事を自分なりに解釈してかくスタイルはとても自分の中でしっくり来ててなおかつとても良いアウトプットにもなるので今回もTEDの要約をしていきます!  TED自体のクオィティーが高いので私がしていることはその価値をもっとたくさんの人に届けるということだけ。  多くのTEDの動画の多くが英語がメインで話されているので英語がわからない人にはまだまだ敷居が高いかもしれません ですがこれについては TED側はしっかりと対策を取ってくれています。 TED Translat

          ¥500

          TEDから学ぶブロガーとして成功する方法

          ウェブ制作やってる人が増えてきているなと思います。

          最近自分の周りにプログラミングを勉強したいしているという人が増えてきました。 今年から小学校のプログラミング教育が必修化になるという話もありますしAIによって我々の仕事が取って変わられると言う話を聞くことや、2018年から始まっているフリーランスへ変更する人達の多さなどからもプログラミングに対する熱の高まりを感じます。 日本人の人って本当にトレンドに敏感なんです。 もちろん自分もその1人だと思うのですがその有名な例が仮想通貨です。 2017年の終わりに起きた仮想通貨バブ

          ¥500

          ウェブ制作やってる人が増えてきているなと思います。

          朝活コミュニティについての詳細【仲間募集します】

          お世話になっております。まっとです。 少し時間が空いてしまいましたが、先日呟いた 呟きはこちらです https://twitter.com/matt_922w/status/1215996588553719808 朝活コミュニティについての概要を下に書きました。これから詳細をより詰めていくつもりですが、その都度アップデートをしていきます。 この案内を読んで、ご協力していただけるということであればぜひ一緒に朝活を盛り上げていきましょう!🙇‍♂️ ①立ち上げの理由 私、まっと

          ¥500

          朝活コミュニティについての詳細【仲間募集します】

          外国版ビジネス系YouTubeチャンネルのおすすめを紹介します。【英語理解は必死です】

          世界のトレンドを掴むためには英語を勉強するべし。 昨日のノートでは日本人の自分が注目して見ているビジネス系YouTubeとよばれる人々を紹介しました。 参考:自分がよく見ているビジネス系YouTubeの紹介 そして今日は自分が注目してみているYouTuberの中でも外国の人たちに絞って紹介してみようと思います。 世界のトレンドを追うためには英語は必須です。 日本とアメリカではトレンドが20年遅れているという話を聞いたことがありますが、今日本で爆発的に流行っているTi

          ¥500

          外国版ビジネス系YouTubeチャンネルのおすすめを紹介します。【英語理解は必死です】

          自分がよく見ているビジネス系YouTubeの紹介

          2020年は間違いなく動画の時代が来るでしょう。(予言) 今まではネット通信などの関係もあっためか、テキストで情報を得ることが多かったですが今はYouTubeで情報収集をすることが容易になりました。 今の若い世代やリテラシーが低い世代になるとネットの検索情報すらもYouTubeで検索する人が増えているようです。これってかなり凄いことですよね。 YouTubeの動画を編集する動画編集という仕事も人気なり多くの人が編集マンとして活躍しているのも見かけます。 今回はそんなト

          ¥500

          自分がよく見ているビジネス系YouTubeの紹介

          今日は成人式

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          ¥500

          今日は成人式

          ¥500

          2020年に達成したいことリストを作成(中)

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          ¥500

          2020年に達成したいことリストを作成(中)

          ¥500

          朝活を促進するコミュニティを作っていきます。【希望者募集】

          現在朝4時半に起きるという生活を続けているマットです。 ツイッターの#早起きまっと というハッシュタグで今は呟いてます。(ネーミングセンスないのでゆくゆく変えないと笑) 自分は今まで何をしても朝起きれなかった超夜型の人間なんですが2020年の新年から気持ちを入れ替えて朝活を始めました。せっかくなら大きくいこうということで朝の4時半に起きる生活をはじめました。 現在で10日ほど経ちますが、何とか今まで朝早く起きる生活をすることができています。 朝活についてをはじめた理由の

          ¥500

          朝活を促進するコミュニティを作っていきます。【希望者募集】

          現在早起きの人向けの朝のルーティン活動を考え中

          年が明けてから毎日4時半に起きる生活を始めて少し経つのですが朝早く起きることによって予想以上に多くの時間が自分の好きなことをやれるようになったので朝のルーティーンを作ってみようと思います。 今現在考えている(というか行ってる)朝のルーティンはこちらとなります。 朝4時半に起床する。起床した後に顔を洗い、カップいっぱいの水を飲む。(体の中側から目を覚ます) ⬇︎ 目が覚め始めたら瞑想を10分から15分行う。(心を覚ます) ⬇️ 瞑想が終わりすっきりとした後に今日のする

          ¥500

          現在早起きの人向けの朝のルーティン活動を考え中

          和歌山県にあるHafHが最高に使いやすくて長居するレベル。

          今自分は和歌山県の白浜にいます。滞在しているのはHafHの提携先でもあるゲストハウスMU南紀白浜と言う場所です。 この場所に1週間ぐらいいる予定なのですがかなり満足度が高いのでさらっとご紹介したいと思います。 宿がめちゃくちゃおしゃれ。 自分がHafHを利用していることを伝えたときにオーナーさんが興味を持ってくれて色々と話を聞くことができたのですが、この場所はもともと会社用ビルだったそうです。それを別の会社が購入し、リノベーションして今のゲストハウスを作ったそう。オープン

          ¥500

          和歌山県にあるHafHが最高に使いやすくて長居するレベル。

          成長するためにはアイディアがなくなってからが勝負

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          ¥500

          成長するためにはアイディアがなくなってからが勝負

          ¥500

          アメリカのコメディアンの言葉が心に強くささったので共有させてください。

          とても素晴らしい文章を見つけたので紹介させていただこうと思います。 これから紹介する文章を書いたとされるのはアメリカのコメディアンであった ジョージ・カーリン(George Karlin)という人。写真の人です。 アインシュタインみたいなことやってますね。 2008年に亡くなってしまった人なのですがかなりの暴れん坊だったそうです。 社会や教育、政府をがっつりと批判し、放送禁止用語をなりふり構わず使うことで有名だったそうですがその彼が最愛の妻を無くした時に友達にメール

          ¥500

          アメリカのコメディアンの言葉が心に強くささったので共有させてください。