見出し画像

オリジナルVRショートドラマの制作をしています その3

ついにNeoRealX全編オリジナルVRショートドラマ撮影、最終日!

▼前回までのお話

3日間に渡って行われたショートドラマの撮影も今日で最終日です。昼間の撮影でしたが、夜の部屋のシーンだったので窓に暗幕を貼って夜の暗闇を作ります。

暗幕を貼ってナイトシーンを作る宮澤くん

VR撮影用のカメラもセッティングして撮影に備えます。

カメラの準備をする阿部くん

こちらは、今回使用されたカメラは、Canon EOS R5Cとレンズ、DUAL FISHEYE。この子を使って全編撮影されました。

Canon EOS R5C、DUAL FISHEYE

確認しながら画角を決める監督・カメラマンの上野さん。
DUAL FISHEYEを使うと映る範囲が広いんですよね。180°立体なのでスタッフは映り込まないように本番中は裾に隠れます。

映りを細かくチェックする上野さん

カメラを固定して、さらに車椅子を使って動きのあるシーンを撮っていることろです。ちょっとした工夫で動きのあるシーンが撮れるんですね。

工夫次第!

さて、最終シーン撮影スタート!!!

監督

と、いうことで最終シーンも無事全て撮影完了。クランクアップです!出来上がりが楽しみ。

どこかで見れるところが決まりましたら、おしらせしますのでご期待くださいね。

▼NeoRealX web site
https://neorealx.com

▼YouTube「SpatialGuysX 空間少年団」
https://www.youtube.com/channel/UCiUJaqaQae3dSSsTT1G9ijg

▼SpatialGuysX 空間少年団 公式X
https://twitter.com/spatialguysX

▼NeoRealX 公式Tiktok
https://www.tiktok.com/@spatialguysX

▼安藤社長のnote
https://note.com/kiyoyon/

最後までお読み頂きありがとうございました!サポートも嬉しいですが「スキ」ボタンがとても励みになります♡