見出し画像

Page0】 初めまして!りんぐいねです! 20210522


自己紹介

2022年春から某FA機器メーカーに務める東京の大学生です!(2021年5月現在)。

大学時代は文化祭実行委員会や在住する国際寮で活動してきました。趣味はプレミアリーグ観戦と東京の銭湯めぐりです。

以下にこのブロクの目的と今の心境を語っているので、ぜひお読みください!


なぜ記事を書くのか

それは、営業マンとして変化していく過程を記録していきたいからです。私が挑むのは、営業という数字に追われる泥臭い世界。。。

ハードな毎日を送る中で、自分の原点を見失わないように、また日々感じた大切なことを記録していくことで一つの秘伝書のようなものを作りたいという想いから書き始めました。


なぜ私が就活時代に営業マンを志したのか

ずばり、「営業マンとして企業の課題解決に寄り添い、その成功に携わる提案をすることで得られる笑顔や感謝の言葉が仕事のモチベーションになるだろうから」です。

これだけを聞くと、少し本来の営業という仕事と解離した印象を抱かれるかもしれません。営業マンなのに顧客の成功がモチベなんて綺麗事だ、という意見を聞くこともあります。

しかし、「お客様に必要なものを提案して、その成功のために働いていきたい!」という営業への高揚感が、就活時代の私を突き動かしました。

こういった考えに至ったのは、企業の課題解決に努める「ソリューション営業マン」という存在を知ってからです。そんな働き方を教えてくれた会社に内定をいただき、ソリューション営業マンとしての人生を始めていきます。

細かいことはPage1】に書き記したのでそちらをご覧ください^^


まとめ

今後は営業マンとして働くまでの準備のお話や、働き始めてから得られた勉強などを記していくつもりですので、ぜひフォローのほど、よろしくお願いいたします!

お読みいただき、誠にありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?