見出し画像

さばカレーで炊き込みごはんを炊く

こんばんは。松岡です。

最近、「リングサイド・ストーリー」という映画を見ました。

主演を務める瑛太のクズ男っぷりと、佐藤江梨子のダメ男好きの雰囲気が違和感なく出ていて最高でした。ダメな人が主人公の落語みたいな話でおもしろいので休日に時間がある方はオススメです。


そんな感じで今日は『さばカレー』を炊き込みますよ!



【第18回】さばカレー炊き込みごはん

画像1

用意するものはKALDIの『さばカレー』。

そのまま食べても抜群においしいサバ缶なので、炊き込んでも絶対においしいはず。今のところ魚系の缶詰は2回炊き込んで2回ともおいしかったので今回もいい感じになって〜!



画像2

作り方はとても簡単で1合の米の中に中身を入れるだけ。あとは炊飯のボタンを押し待つのみ。


60分後、炊飯器のフタを開けると……



画像3

スパイスの香りがいい感じ〜!!!!



果たして、炊き込みごはんの味は……



IMG_20200625_200755のコピー

うま〜い!!!

汁なしタイカレーだ!!!!!!!


本格的なスパイスの香りがただようカレーと脂がのったさばとの相性が抜群でおいしい!そのままかけて食べるよりも味が深くしみこむので、香りの広がりが心地いい。缶詰を入れるだけで簡単に本格的なタイカレーの味が楽しめるのはすごい。

恐るべし、カルディの商品力!!!!!!



画像5

『さばカレー』の炊き込みごはんは、誰でも簡単に本格的な汁なしタイカレーが作れるのでオススメ! KALDIで販売しているナンプラーをかけて食べると、さらにスパイスとさばのうまみが引き立つのでおいしくなりますよ。

みなさんもぜひ、おためしください。

オススメ度【★★★★★(夏場にぴったりの味)】


(おわり)


▼ほしいものリスト
無料で記事の更新を続けていきます!お気持ちとしてお米をご支援して頂けますとnoteの更新日数が延長します。よろしくお願いします…!
→お米を支援する

サポート頂けた場合、全て食材費に使います。