見出し画像

さばみそで炊き込みごはんを炊く

こんばんは。松岡です。

朝にnoteをのぞいてみたら、友達のみくのしんさん(オモコロライター)のnoteにチキチキボーンと僕の話が書いてありビビりました。

僕が初日にチキチキボーンを炊き込んだのも、この時に食べれなかったもどかしさがあったのかもしれません。みくのしんさんのnote、最近は食事の写真をちゃんと撮るようにしていますが、初期の方は日本でいちばん汚いグルメ記事を書いていたので最高におもしろかったな〜。(今も文字数に対しての写真の量や食レポが異常なので最高です!)

今後ともみくのしん兄貴の背中を追いつつ、今度こそみくのしんさんの家でチキチキボーンを食べたいと思います。そして、いつも気にかけてくれて、ありがとうございます!!!

そんな感じで今日は、セブンイレブンの『さばみそ』を炊き込みますよ!


【第7回】さばみそ炊き込みごはん

画像1

用意するものはセブンイレブンの『さばみそ』。セブンイレブンの鯖缶はどれもさばの脂がのっているのと、味つけがシンプルで素材のうまみが際立つので大好き。間違って缶の上に座っても壊れないので、大好きです。


画像2

作り方はとても簡単で、1合の米の中に中身を入れるだけ。あとは炊飯のボタンを押し待つのみ。

炊き上がるまで仕事をしているのですが、ごはんを炊くにおいが過去一でおいしそうでお腹が空いてきたー!はやく炊けてくれ〜!!!!

60分後、炊飯器のフタを開けると……


画像3

めちゃくちゃいいにおいがする〜

めちゃくちゃおいしそうだけど、この状態だと食べずらそうなのでしゃもじでほぐしたいと思います。


画像5

もともと煮込まれているさばのため、身も骨も簡単にほぐれて楽!


果たして、炊き込みごはんの味は……


IMG_20200610_143805のコピー

さばのうまみがすご〜い!!!!

さばのうまみと味噌ベースの甘いタレがそのまま米にしみこみ、ほくほくで脂がのったさばの身が口の中で回遊してきてすんごくうまい!とにかく、さばの長所がすべて引き出されている。

味の濃さもちょうどよく、何も足さなくてもそのまま箸がすすむ。うな丼やあなご丼が好きな方は、確実に好きな味ですね!


画像6

そのまま食べても十分においしいのですが、お好みで山椒や刻みネギなどをかけて食べるともっとおいしくなりますよ。うなぎのタレをかけてもうまみがましそう…。


画像7

正直、今日は星の評価をきびしくしようと思い炊いたのですが、そのハードルを超えるうまさでしたね。『6Pチーズ』で炊き込みごはんを作った時も、一口食べたあとにそのまま全て完食してしまったけど、この炊き込みごはんも同じく完食しました。これは本物のうまさです。

セブンイレブンの鯖缶1つで作れる簡単さとコスパも最高なので、みなさんもぜひためしてみてください!

オススメ度【★★★★★(駅弁として売り出したらマジで売れる)】

(おわり)

▼ほしいものリスト
無料で記事の更新を続けていきます!お気持ちとしてお米をご支援して頂けますとnoteの更新日数が延長します。よろしくお願いします…!
→お米を支援する

サポート頂けた場合、全て食材費に使います。