まつかけ

マリノスと日向坂。両方好きだからこそ書けること。 日向坂とサッカー(マリノス)の2つの…

まつかけ

マリノスと日向坂。両方好きだからこそ書けること。 日向坂とサッカー(マリノス)の2つの趣味があることを活かしてどちらか一方しか知らない方の架け橋的存在に。

最近の記事

  • 固定された記事

おひさまに贈るサッカー観戦のススメ

はじめに 早くも2本目の記事になります。こんにちは。まつかけです。  今回は「おひさまに贈るサッカー観戦のススメ」ということでサッカー観戦をしたことがない方向けの勧誘記事となっております笑。サッカーは野球と同じくらいおひさまにとっても身近なスポーツだと思います(影ちゃんのおかげで)。そんなサッカーの魅力と是非スタジアムに試合を観に行って欲しい!という思いで書いております。ところどころで小ネタを挟む(予定)なので最後まで読んでいただければ幸いです。それではさっそく本編へ参りまし

    • 3.17京都遠征計画

      はじめに 日程発表されてからはやくも1週間。遠征計画を立てている方も多いのではないでしょうか。今回は自分が京都遠征の計画を練るにあたって、その過程を書き残したいと思います。 前提条件 今回の京都遠征の計画及びnote執筆にあたり、以下の条件をもと作成しております。 青春18きっぷ+新幹線 青春18きっぷとは、春、夏、冬のシーズンに発売されるJRの在来線普通列車乗り放題のきっぷです。遠征慣れした方なら当然ご存じかと思います。今回、18きっぷの利用期間内に含まれているため、使

      • 23-24横浜FM契約情報まとめ

        新監督12/31 ハリー キューウェル 契約更新3/2 吉田真那斗(23特別指定) 12/20 寺門陸(期限付き復帰.山口) 12/22 渡辺皓太 12/22 實藤友紀 12/25 吉尾海夏 12/25 白坂楓馬 12/25 榊原彗悟 12/26 植田啓太(期限付き復帰.栃木) 12/26 喜田拓也 12/26 小池龍太 12/27 畠中槙之輔 12/27 村上悠緋 12/27 永戸勝也 12/28 天野純(期限付き復帰.全北) 12/28 宮市亮 1/5

        • 22→23横浜FM移籍情報

          最終更新:2/21 契約更新10/25 ケヴィンマスカット 12/5 宮市亮 12/9 白坂楓馬(鹿児島から復帰) 12/13 小池龍太 12/13 小池裕太 12/14 吉尾海夏 12/14 實藤友紀 12/14 オビパウエルオビンナ 12/16 松原健 12/16 田川知樹 12/21 渡辺皓太 12/21 角田涼太朗 12/22 永戸勝也 12/23 畠中槙之輔 12/23 山根陸 12/26 榊原彗悟(青森から復帰) 12/27 喜田拓也 12/27 水沼宏太 12

        • 固定された記事

        おひさまに贈るサッカー観戦のススメ

          【浦和レッズ】埼スタ遠征記

           アウェイ遠征記第3弾は浦和レッズのホームスタジアムである埼玉スタジアム2002。このスタジアムに来るのは4回目ですが浦和のホームゲームとしては初の参戦。3月のベトナム戦の時に来ているので1か月半ぶりの訪問でした。 キックオフ4時間前 ミッドウィークとはいえ大学の授業の関係で水曜は暇なので同行者とお昼過ぎには合流して埼玉スタジアムの最寄り駅である浦和美園駅へと向かいます。駅に着いたのは15時手前。さすがに人はまばら。ここからスタジアムへと歩いて向かいます。駅からスタジアムま

          【浦和レッズ】埼スタ遠征記

          【鹿島アントラーズ】カシスタ遠征記

           皆さまこんにちは。まつかけです。アウェイ遠征記第2弾は鹿島アントラーズの本拠地県立カシマサッカースタジアムです。今回はありがたいことに車に乗せていただいたので、スタジアムへのアクセス方法については割愛します。ご了承ください。  なお、この記事は本編約1800文字、おまけ約600字でお送りします。 試合前の寄り道 午前10:30。同行者と水戸駅で待ち合わせ。スタジアムに向かう前に道中にある大洗で腹ごしらえ。大洗の漁港で水揚げされた新鮮な刺身を頂けます。店内にはユニを着た同

          【鹿島アントラーズ】カシスタ遠征記

          【柏レイソル】日立台遠征記

           あの敗戦から中一日。早いもんでもう3月です。こんにちは。まつかけです。今回は2/27に行われた明治安田生命J1リーグ第2節柏レイソルvs横浜F・マリノスの遠征記をお届けします。ただ遠征記と言っても行ってみた感想をたらたらと書くだけの内容となっております。これから柏へ遠征に行く方の知識の足しに少しでもなれれば良いなと思います。  ちなみに記事作るために素材を撮っとこうと張り切っておりましたが結局大して撮れていないので写真少なめです… 横浜から1時間とちょっと 横浜から柏駅

          【柏レイソル】日立台遠征記

          おひさまに贈る横浜F・マリノスのススメ

           半年以上ぶりですね。どうもこんにちはまつかけです。10か月ぶり2度目のおひさまにサッカーを売り込もう企画です。今回は私まつかけの推しチームである「横浜F・マリノス」の魅力をおひさまにとって分かりやすく”余談多めで”解説したいと思います。(というつもりで書き始めたんですけど結果的にかなり坂道要素薄めです…)それでは早速行ってみましょう! そもそもマリノスって何? 横浜F・マリノスとは、日本のプロサッカーリーグであるJリーグに所属し、横浜市、横須賀市、大和市をホームタウンとし

          おひさまに贈る横浜F・マリノスのススメ

          松田好花をこんなに好きになっちゃっていいの?

           本日(4月27日)は何の日でしょう?そう!このちゃんこと松田好花の誕生日です!おめでとうございます🎉公開直後に読んで下さっている方は生誕祭動画やツイートでTwitterが大盛り上がりしてる頃でしょう。僕は自分のフィールド(にしたいと思っている)noteを使って私がおひさまになった経緯と松田好花を推す理由を書きたいと思います。  というような前文を書いたのが一週間前。現在執筆時で4月26日であります。このように後回しにするとろくなことないので皆さんは早めに終わらせましょう()

          松田好花をこんなに好きになっちゃっていいの?

          2回目のひな誕祭

          初参加ライブ 時刻は20:43。終わった直後に書き始めております。果たしていつ書き終わるのか…  まずはライブお疲れさまでした👍観客も少ないながら戻ることができて非常に良かったと思います。そして見出しにも書いた通り実は自身初参加のライブでした。初めてライブを見た感想としましてはやっぱりダンスのキレから演出やらとにかく驚きの連続で文字通りあっという間の2時間でした。ただひとつ後悔することがあるとしたらペンライトを持っていなかったこと…「ペンライトは現地に行けるようになったら買

          2回目のひな誕祭