見出し画像

アスパラガスの味を比較してみた

こんばんは。
北海道で新規就農する農業女子・松井です。

久しぶりの投稿になります。


今日は、アスパラガスの産地別に味・見た目を比較したいと思います。

産地によって味は変わるのか?どこのアスパラが美味しいのか?個人的に比べてみました。

購入場所は、札幌市のショッピングモール「マルヤマクラス」(やや高級モール、なんだか梨泰院クラスみたい)内のマックスバリュです。

・比較するアスパラガス
今回購入したアスパラガスの産地は
左から
①JA新はこだて(北海道)¥398
②メキシコ¥128
③JA壱岐(長崎)¥198

となります。太さはバラバラです。
国内の大産地、北海道と九州、そして輸入物のメキシコ産と、偏りなく集めることができました。

購入したアスパラガス

①見た目
まず見た目ですが、北海道産とメキシコ産は穂先がやや紫がかってます。おそらくアントシアニンでしょうか、輸送や保管時に冷却されて変色したのでしょうか、それとも品種特性か?不明です。

アスパラの切り口

②切り口
続いて切り口です。北海道産が最も水々しく見えますね。メキシコ産はスポンジの様です。(だからといって悪いという訳ではありません)

因み余談ですが、以前、富良野産を店頭で見かけた時、中心空洞(アスパラの中心部分が空洞になる現象)のアスパラが並んでいました。自分が研修を受けた地域では、中心空洞は規格外品でしたので、正直、売り先によっては気にしないのかな…。味は変わりませんから、生産者目線としてはありがたいですね。

③味
お次は味です。1分30秒茹でたものを比較。皮は剥いていません。

各産地のアスパラを、「甘味」「筋」「匂い」の3項目5段階で評価してみました。
※「筋」は星が多いほど、筋が少ない
※「匂い」は星が多いほど、臭みがない

・北海道産
「甘味」★★★★☆
「筋」★★★★☆
「匂い」★★☆☆☆

・長崎県産
「甘味」★★★☆☆
「筋」★★☆☆☆
「匂い」★☆☆☆☆

・メキシコ産
「甘味」★★★★☆
「筋」★★★★★
「匂い」★★★★★

▶︎総論
忖度無しに判断しました。
メキシコ産がトータル評価で1番高い結果となりました。筋もなく、甘味も十分あり、臭みもありません。そして価格は1束¥128。


あらゆる人を敵に回すかもしれない…。強調しますが、あくまでも個人的な意見です!!!!!さらに言うと、もう1人知人と一緒に食べて、同じ結果になりました。
もちろん、ランダムに購入したので、たまたま美味しいor美味しくない束を買った可能性もあります。


ただ、自分の舌を疑いました。
まず1番気になったのは、実は「匂い」でした。
茹でる前はどの産地も、特に匂いはしませんでした。
が、茹でた後、長崎県産、北海道産が顕著に「そら豆」みたいな匂いがしたんです。メキシコ産は全くしませんでした。
おそらく、純粋に味を比較したかったため、塩も入れずに茹でたのも理由としてあると思いますが、なぜそんな匂いがしたかは分かりません。
ただ、以前美幌産(北海道)のアスパラを同じ調理方法で食べましたが、匂いはしませんでした。

肥料成分の問題なのでしょうか?分かりません。

次に気になったのは、筋っぽさ。
これは、今回購入したアスパラだと、長崎県産に筋っぽさを特に感じました。
これも品種や栽培方法(つまり生産者)、太さによって変わるので、一概に「長崎県産」が筋っぽいとは言えません。
ただ、メキシコ産が思いの外、筋がありませんでした。

★まとめ
おそらく最も鮮度が良くない(=輸送時間がかかる)メキシコ産が1番美味しいという結果には、自分自信も驚いた。アスパラは鮮度が味を言うものと想像していたので、メキシコ産の予冷・輸送時の温度や品質管理が素晴らしいものだと感じた。真似したいですね。

余談ですが、筋っぽさの原因は品種なのか栽培方法(カリウムが多すぎ?樹勢が強すぎ?)なのか気になる所です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?