見出し画像

何が動物と人間を分け隔てたのか?

人間と動物を分けたものってなんでしょうね? 小学校の歴史の授業では、「直立歩行ができること、火が使えること、言語が使えること」と習ったような気がします。(ほとんど授業を聞いてない子供だったので、真偽の程は不明)

でも僕、人間と動物の決定的に違うところって、思考能力の差だと思うんですね。もちろん2本足歩行などなど、いろいろな要素もあるとは思いますが、それより何より、やっぱり大きな脳を持つことで、他の動物とは比べ物にならない思考能力を得たことが、人間と動物を決定的に隔てた最大の要素だと思うのです。

なので今日は、僕ら人間の思考能力がどのくらい偉大なのか、そして、このスーパーパワーをいったいどう役立ててきたのかなどなど、人間の思考能力について考えてみたいと思います。

※このマガジンでは、読者のみなさんがより充実した毎日を過ごすのに役立つ視点の提供することを心掛け、シリコンバレー、フィリピン、日本の3拠点でビジネスをする中で得た気づきを書き綴っています。この文章は単品で300円ですが、月1000円で定期購読すると、1ヶ月20本くらい読めます。

ここから先は

2,303字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

もしこの記事を気に入っていただけましたら、サポートしていただけると嬉しいです!