見出し画像

恋人を選ぶことは当然?友人を選ぶことは当然?

・おはようございます!

・昨日の日記に「ほぼ必ず人から嫌われず、好かれる方法」、わたしもこれらを知っていても、嫌いにならないし、どっちかというと好意的には思う、、、、と書いた後、今朝そのことを考えてみると、好意的に思うことと、自分の中で特別な人になるかどうかはまた別!と思ったのでその辺を今日は詳しく書こうと思います。

・人によって付き合う最低ラインは違うと思うんですが、わたしは昨日書いたような自分に興味を示してくれる「ただいい人」なだけでは自分から積極的に付き合おうと思わないなあ、と。

・ここで普段人から興味を持たれにくい人、例えば大勢の人と同じような生活や仕事をしている人なんかはこういう「自分に興味を持ってくれた人」と積極的に付き合おうと思うと思うんです。だけど、わたしのような子供の頃から周りと「違う」と認定されて、「なんで???」と言われ続けてるタイプはこのような注目は割と日常なのでそれが特別感にはならない。

ここから先は

1,602字
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

スキを押すとランダムにテンションがあがるコメントが表示されます。今日は何かな?