こまつ

大学4年生です。教育学専攻(22歳 男 ) 日々思ったことを言語化していきます。自由気…

こまつ

大学4年生です。教育学専攻(22歳 男 ) 日々思ったことを言語化していきます。自由気ままに。 フォローすると喜びます。

マガジン

  • お気に入りの投稿

    勇気付けられる投稿をまとめています。

最近の記事

東日本大震災を知らない子どもたちへ

先日友人と東北旅行に行きました 今回はその旅行で訪れた場所と感じたことをまとめていこうと思います 福島県→山形県→宮城県というコースで行きました。 私たちが住んでいる関東地方から車を走らせ、福島に住む友人と久しぶりの再会をした後、山形県の銀山温泉へと行きました。 ここはドラマ「おしん」のロケ地にもなった場所で、外国人観光客などたくさんの人で賑わっていました。 山形を出発後、宮城県へと向かいました。 民宿、牛タン、松島、冬のアクティビティなど他にもここに書きたいことはたく

    • 1月を振り返って

      昨日は立春でした。 まだまだ寒い日が続いていますが、春になったそうです。 そしてnoteの初投稿から1ヶ月。勢いよく時が流れています。 今回はこの1ヶ月を振り返っていこうと思います。

      有料
      200
      • 高知県へ行ってみた

        今回は僕が四国一周旅行をした時に訪れた場所を紹介します【高知編】 足摺岬愛媛県を出発した後、高知へ向かいました。 そこで試練が待ち受けていました。 目的地の高知県足摺岬まで車で4時間越え 1人旅なので話し相手もおらず、しかも細く、坂が多い山道を進んでいきました。 愛知に到着した頃から薄々感じていましたが、1人旅のデメリットは移動時間に話し相手がいないこと。 ここで僕は人と関わることが好きなんだなと感じました。 こちらの記事にもそのことを書きました。https://

        • 愛媛県へ行ってみた

          今回は僕が四国一周旅行をした時に訪れた場所を紹介します【愛媛編】 道後温泉香川県の高屋神社を出発した後、車で約100km走らせ愛媛へ到着! ついた頃には夜だったので早速道後温泉へ! 道後温泉は道後温泉本館、椿の湯、飛鳥乃湯泉の3つの温泉施設があります。現在本館は改修工事が行われています。ですが、改修工事をしながら営業を行なっているそうです。(入館方法についてまとめられたリンクを後ほど載せています。) 僕は飛鳥乃温泉に入りました。旅で疲れ切った体を癒すことができました。(

        東日本大震災を知らない子どもたちへ

        マガジン

        • お気に入りの投稿
          1本

        記事

          香川県へ行ってみた

          【まずはじめにお知らせ】 前回の投稿がnote公式マガジンに追加されました! https://note.com/matsu0009/n/n50f2c3cb5076?magazine_key=mbd13f505a5c3 note公式マガジン↓ https://note.com/note_local/m/mbd13f505a5c3 【本編スタート】 今回は僕が四国一周旅行をした時に訪れた場所を紹介します【香川編】 うどん本陣 山田家徳島を出発した後、最初に訪れたのはこちら

          香川県へ行ってみた

          徳島県へ行ってみた

          3回目の投稿になります! 前回の投稿でなぜ四国でひとり旅をしたのかについて書きました。 今回は僕が四国一周旅行をした時に訪れた場所を紹介します【徳島県】 早速1つ目はこちら 大塚国際美術館この美術館では世界26カ国の西洋名画を陶板で原寸大再現されています。システィーナ礼拝堂天井画および壁画の再現作品は入口の近くにあり、巨大な作品に目を見張りました。 他にもルネサンス展示室、バロック展示室など数多くの作品が展示されていました。 それでは2つ目はこちら 徳島ラーメン 

          徳島県へ行ってみた

          ひとりで四国一周した結果…

          2回目の投稿になります! 1回目の投稿はこちらからどうぞ↓ 先日、レンタカーで四国を一周しました!ひとり旅です。 走行距離合計約900kmで自分の予想を遥かに超えた移動距離でした。 今回から数回に分けて四国の旅について投稿していきます! はじめに四国基礎データ 【徳島】  人口:693,739人 (約70万人) 面積:4,146.99 km2 人口密度:約167.3 人/km2 【香川】 人口:924,620人 (約92万人) 面積:1,876.87km2 人口密

          ひとりで四国一周した結果…

          大学4年生 初投稿

          初めまして!こまつです。 初回は僕の簡単な自己紹介、そしてnoteを始めた理由を伝えたいと思います。 以下簡単なプロフィールです 名前:こまつ 年齢:22歳(2001年生まれ) 性別:男 趣味:フットサル、旅行、サウナ、ランニング、筋トレ 大学:4年生 教育学を専攻 今後:民間企業に就職予定(24卒) なんで始めたの?次にnoteを始めた理由についてです。理由は大きく分けて3つあります。 ①自分の考えを言語化するを練習するため →就活を通して考えを言語化することの難し

          大学4年生 初投稿