子育てについて

お久しぶりです。
みなさん、お元気ですか?

今年は満開の桜が見れる日が多くて、春をたくさん感じることができました。
私もお花見(散歩ですが…)をたくさんしました。

どんな思いでみなさんが今年の桜を見たのか。
きっといろんな感情をもって、桜を見ていたと思います。私もそうでした。


昨年、妊娠中で桜の前で主人と写真を撮りました。
今年は10ヶ月になる我が子を抱いて、家族3人で写真を撮ることができました。

昨日我が子は11ヶ月になりました。
明日からは保育園にはいります。

成長が楽しみな反面、自分から離れていく過程に寂しさも感じます。


今まで知らなかった感情を子育てを通してたくさん知りました。

子育ては大変なことが圧倒的に多く、辛く、たくさん泣いたり、落ち込む日もありました。

けれど、我が子の笑顔や楽しそうな姿をみて、そんな感情も消え去る瞬間があり、この瞬間のためにこの子と向き合っているんだな。と思います。

子育ては自分の時間をほとんど割いて大変ですが、楽しく嬉しい瞬間が大変さを相さいし、私は子育てが楽しいです。

それは主人の協力も大きいです。
たくさん喧嘩します。毎日のように。。。

けれど、3人でご飯食べてる時に我が子が美味しそうに食べている姿に「本当にかわいいね。」と会話していると、喧嘩がリセットされます。我が子の笑顔が喧嘩を止める薬みたいになってます。

先日、noteで知り合ったお友達のお宅にお邪魔しました。出産後、はじめてお互いの子ども同士会うことができて、とても嬉しかったです。

会話の中で、不妊治療も辛かったけど子育ても辛い。不妊治療をして子どもを望んでいたのだから「辛い」とか「大変」とか言いにくい…という話が出ました。すごく分かりました。実際私も感じたことがありました。

けれど、不妊治療の辛さと、子育ての辛さを、比較するのは違ってて、不妊治療の時もそうでしたが、辛いものは辛い。と自分の感情を押さえ込まず、否定しないことが大事だと私は思います。

お友達も子育てが少しだけ落ち着いてきたみたいで、自分の感情を出してもいいのだと言っていたので安心しました。私もそれを聞いて、自分もそれを忘れないようにしよう。と思いました。


noteを書こうと思っていても、なかなかゆっくりまとまった時間が取れず、今思いのままにざっと書いてます。
文脈変なところや誤字脱字、すみません。。。

明日からの保育園、復職に向けて、「私が1日フリーな時間ほしい。」と主人にお願いして、今ひとり京都に向かう途中です。
ありがとう。
よろしくお願いします。

またふらっと書きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?