見出し画像

【突撃マトメガミ02-2】 estrela stone / 北村 正さん - 石の声を紡ぐ人篇

今や予約の取れないパワーストーン職人として有名な北村さん。
今回は、石やエネルギーのことをメインに伺いました!

*ちなみにわたしは感度低い人間ですので悪しからず

画像1

リーディング虎の巻


-マトメガミ(以下、マトメ)

お客さんのチャクラの様子を読みとるのは、
どのようにやっているのですか?



- 北村さん(以下、北)

以前はまずは自分に転写して、
モワーンとしたり痛いところがあれば、
そこが良くないんだな〜と感じていました。



今は、カラダに質問しています!

”悪いところところ教えて!
1番チャクラ?2番チャクラ?腰?腸?子宮?”


すると、悪いチャクラや臓器の時には、
ドーンとした体感がくるんです。



けれど、僕も知らない言葉や病気もあるので、

”この人〇〇腹膜炎よ〜”
と、語りかけてもらえるようになりたいですね!



- マトメ

その人にどの神社が合っているか、
というのも同じ原理ですか?



- 北

そうです。

某yujiさんの本の目次を読み上げてみて、
その反応をみています。



- マトメ

ご自身のカラダのことは分かるのですか?


- 北

自分のことは分からないんですよね。
どうしても主観や願望が入ってしまうので。


- マトメ

わたしも、ホロスコープとかバイブスとか、
人のことほどよく見えます。

それと同じなんですね。


摂取するものの大原則


- マトメ

わたしお酒が大好きなんですが、
お酒は飲んでも大丈夫でしょうか?


- 北

全然大丈夫です!
自分のカラダに聴いてみて、
それを欲しているのであれば大丈夫ですよ。


人にもよりますが、
その原則で言うとお肉も大丈夫です。

これについては、
きちんと文章で書きますね!



- マトメ

そうなんですね!
わたしはお肉大好きまではいきませんが
生理前などは食べちゃってました。



- 北

それでいいんですよ〜

例えば肉体労働の方が、
仕事終わりにサラダだけって無理ですよね。

そういう人は肉のエネルギーをもらった方がいいんです。



僕の場合は、石を触る前は食べません。
食べると読み取りづらくなってしまうので。


一方で、
Barの営業前は最近は食べるようにしています。

俗世に対抗するために、
俗世の要素を取り入れるみたいな。



- マトメ

ケースバイケースで、自分のカラダに耳を傾けるのが
大切だということですね。


体や石のメンテナンス


- マトメ

セッションでエネルギーが枯渇した場合、
どうやって復活させていますか?


- 北

メインは整体ですね。
それ以外では、
良い塩を舐める・塩風呂に入る・よく寝る。



悪いものを出すって、
外科手術のようなもので…

自分で憑いているものを出そうとすると
どうしても手加減してしまうので、
他の人にやってもらうのが一番!!




- マトメ

ブレスレットの置く場所として、
ヒノキの器をおススメされていますよね。

どういった点が良いのでしょうか?



- 北

これを購入したのがきっかけなんですが、
めちゃくちゃ波動が高いんですよ!


画像2


水晶は上の方のチャクラを整え、
木は下の方のチャクラを整えてくれる。

陰陽のバランスが良くなるので、
ブレスレットを休ませてあげる場所として
最適なんですよ。




あと、整体行ってねとか、運動してねって
言うのは、石の負担を減らしてあげるためです。


石は中のエネルギーを通してくれるけど、
外のエネルギーも整えないと、
目詰まりを起こしてしまうので…

中と外、陰と陽を整えるのが大切なんです。


石を持っている人もこれから持つ人も必読!


- マトメ

これだけは守って欲しい石リテラシーや
伝えたいことなどはありますか?


- 北

石を可愛がってもらう
というのは大前提。
やはりそれだけでは意味がないんですよね。


石は大切にする、

けど洋服や本は粗末に扱う。
部屋が汚い。
ご先祖に感謝しない。

これでは本末転倒ですよね。




僕が、

ヒノキをススメる
神社をススメる
整体をススメる


これらは人のために言っているのではなく
石のより良い環境のために言っています。



また、世間的には人のために動くことが良いと
されていますけど、

自分の心の声に忠実になると、
自分の使命も分かりやすくなりますよ。


*お役目で人のために生きると言う方もいるので
一概にそうとは言えませんが

以上、わたしが気になっていた石やエネルギーについてのあれこれでした。

次回でラスト!
先日のyujiさんとの関西修行旅について切り込みたいと思います。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?