見出し画像

終了まで残り3日。企画「4マスのひらめき」タイトルに込めた思い

企画「4マスのひらめき」は終了まで本日10日を含め残り3日となりました。

この企画を作るきっかけともなった、いいねの日企画室さんには感謝の言葉しかありません。

ありがとうございます。

いいねの日企画室さんはTwitterもございます。


いいねの日企画室さんの企画に参加することで始まったこの企画ですが、気にはなっているけど、どう書いたら良いか分からない。

そんな方には、いつもnoteで懇意にしてくださっているいっき82さんがこんな記事を書いてくださいましたので、参考にされてもいいかもしれません。

いっき82さん、ありがとうございます。


それでは、今回の記事

企画「4マスのひらめき」に込めた思いについてを書いていきたいと思います。


「4マスのひらめき」について

「よんます」と呼ばずあえて「します」と読んでいます。その理由はこの「します」に込めた3つの思いがあるからです。

その1:4マス

まずは文字通り「4マス」ですね。ヘッダー画像にも描いていますがこれは原稿用紙をイメージしています。

4マスの原稿用紙なんて実際には存在しないけど、そこに当てはめる2文字の言葉を用意して原稿用紙を埋める。

このアイデアを思いついたことが、企画の主旨となり企画名となりました。

この「4マス」には企画の主旨でもある9つの言葉からあなたなりのテーマを見つけてほしいという思いが込められています。


このアイデアに至るまでのプロセスもオープンにしたのが、この企画の特徴かなと思っています。

下記マガジン内にあるハッシュタグ「#参加型企画を作る」からご覧いただけますので興味のある方は読んでみてください。全部で8記事です。


その2:します

2つ目も言葉通りですが「○○します」の決意表明的な思いを意味してます。

皆さんにとっては「企画に参加します」を意味しますが、僕自身の企画をやりたい気持ちを表しています。noteでの初めての企画だったので。

企画します!やります!

っていう思いですね。


ハッシュタグを「#しますのひらめき」としているのは、そう言った意味もあるのですが、もう一つハッシュタグの仕様という理由もあります。

全角と半角では異なるものと認識されてしまうんですね。
これはnote運営事務局にも確認したので間違いないです。

そのため、数字の4は使わずひらがなにしたわけです。

そっちの方が皆さんも入力楽だと思いまして。


その3:「始」と「増す」

そして、3つ目の思いが「始」と「増す」です。「その2:します」にも似たような感じですが、ちょっと違います。

沢山の人が「始める」ことで、この9つの言葉の組み合わせによって生まれるテーマがどんどん「増す」ことにつながってほしい。

企画を公開するにあたり、より多くの人が関わっていただくことで、書くテーマにはこんな考え方もあるんだなという、きっかけやヒントを伝えられる企画にしたい思いもありました。

様々な「ひらめき」を伝えたいという思いですね。


そのために、皆さんが書いてくださった作品を、この9つのキーワードに当てはめた時にどのような組み合わせかを一目でわかるように、投稿していただいた作品は全て紹介記事を書かせていただいています。

(新しく投稿された記事は追って記事を書かせていただきます。)



ここだけの話

タイトルには他にも「9×2の物語」「言葉の組み合わせ企画」などいくつか挙げてはいたのですが、どれもしっくりくるものがなくて、最後の最後まで悩みました。

「します」という言葉に僕の持っていた想いが込められると知った時はもうこれしかないなと。特に、その2とその3の想い。

「4マス」にどんな言葉を組み合わせようと考えたときに

4マス・・・の物語企画をします・・・」を開催します・・・

なんて事も考えましたが、イヤイヤイヤ…と。

いくらなんでも、それはおかしいとストップかけまして

「4マスのひらめき」に落ち着きました。


今後のおはなし

初めの企画立ち上げの時点では全くアイデアがない0の状態からのスタートだったので、この「4マスのひらめき」というアイデアに辿り着くまでのクリエイティブな出来事は大変刺激的なものでした。

自分でもまったく思いもしなかった企画が生み出せたことに、今後の可能性も感じています。

もちろん、この手法がまだまだ発展途上であることは否めないので、また機会を作って、企画を作るなんて事もしてみたいと思っています。

「4マスのひらめき」についても今後どうするかを検討しているところです。


と、まだ「4マスのひらめき」が終了していないのに、先の話をしてしまいましたね。

先の話よりもまずは今のこと!

是非「4マスのひらめき」やってみてください。

今日10日を含め、残り3日です!

詳細はこちらから


このnoteはみなさんのスキやコメントが励みになって続けられています。 ありがとうございます。