マガジンのカバー画像

柔術と心理学とおじさん

142
ブラジリアン柔術をしているおじさんに向け、練習方法や緊張のほぐし方など、心理学の視点から解説します。心理学に興味がある人にも楽しく読んでもらえるものを載せていく予定です。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

柔術で血圧を下げる:さよなら生活習慣病

日本人の運動不足は、コロナ禍の前から指摘されています(女性の運動不足は特に深刻です)。こ…

Matia Okubo
3年前
7

格闘技でもそれほど怪我をしない:バスケットボールとの比較

格闘技をやってみたいけど、踏ん切りがつかない。その理由に怪我のリスクがあると思います。怪…

Matia Okubo
3年前
5

マスクはトレーニング効果を上げるのか?

新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐためにマスクは有効だと言われています。そのためも…

Matia Okubo
3年前
18

No-GIとGI:変わる?変わらない?

ブラジリアン柔術には、NO-GIと呼ばれる道衣を着ずに短パンとTシャツで行うカテゴリーがありま…

Matia Okubo
3年前
14