エネルギー管理士試験受かりました(多分)!

令和4年度エネルギー管理士試験の解答の公式発表がありました。オンラインでの採用面接試験前でしたが、バタバタ確認してみました。

課目Ⅰ総合管理及び法規 148/200(74%)
課目Ⅱ電気の基礎    117/150(78%)
課目Ⅲ電気設備及び機器 135/200(67.5%)
課目Ⅳ電力応用     140/200(70%)  

というわけで、無事合格出来てました!(60%以上で合格)
若干ギリギリ合格が気になりますが、良いんですよ。合格は合格。(暗示)

あくまでも私にとっての本番は電験3種と2種。これを書き終えたらすぐ過去問演習に戻ります。

しかし、エネ管の勉強して初めて分かりましたけど、試験問題も電験との相性は良いけど、取得後の資格の活かし方も相性良いですよね。エネ管も電験も、要は、電気いっぱい使う施設で働く人のための資格なので、工場とか商業施設とかビルとかでの就職を目指すなら、電験だけでなくエネ管も取っておくと面接時の心証は良いですよね。多分。

エネ管って受験料高い(1万7千円也)から、自費で受ける私としては若干躊躇したし、電験もギリギリ合格できるかどうかの勉強量の身分で他試験に手を出す余裕があるのか?とも思ったけど、受けてて良かったです。本当に。ちょうど仕事も辞めて勉強時間を確保できたのがでかかったな。出来れば仕事は辞めたくはなかったけども・・・

まぁ人生何があるか分かりません。電験受験者でエネ管受けるか迷ってる人、仕事辞めて勉強時間が増えるかもしれないし、一応、申し込みだけしておくのをお勧めしますよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?