マガジンのカバー画像

大切なことが書かれてある文章

6
運営しているクリエイター

#コラム

誰も傷つけない言葉は誰にも届かない言葉

誰も傷つけない言葉は誰にも届かない言葉

一億総SNS時代に突入したことで近年ネット上のトラブルが増え続けている。
何気ない投稿が炎上したり、あるいは悪意のある誹謗中傷を受けて心を痛め、自ら命を絶ってしまう人もいるほどだ。

ネットという相手の顔が見えない世界では、軽い気持ちで罵詈雑言を放ってしまう人も多い。
一方で、受け手の感情に配慮するあまり、正直な気持ちを発信しにくくなっている実態もある。

発信者としての心構えについて改めて考えて

もっとみる
四の五の言わずにコンドームを出しなさい

四の五の言わずにコンドームを出しなさい

noteは年齢層が高いので、今更避妊の話をしたところで「そんなの知っとるわい!」と思われるでしょう。
では、お尋ねします。

あなたはお子様にコンドームの使い方を教える予定はありますか?
教えるとして、何歳になったら教えますか?

最初に断っておきますが、何も「家で避妊について絶対教えるべき!」という内容ではありません。
教える・教えないは自由ですが、日本の性教育について常々思うところがあるので筆

もっとみる