はじめまして

 はじめまして。わたしたちは大学の数学科に所属している仲良し三人組です。数学のことを発信する場がないか三人で考えていたところ、noteがいいんじゃないかということで共同でやってみることにしました。 

 わたしたちは今年で数学科の3回生です。微積、線形代数、集合・位相など数学科で基礎といわれることは一通り講義を受けてきました。今は可換代数、関数解析、ポケモン(中の二人はダブルバトルレート4位、シングルバトルで某有名実況者とマッチングした経験あり)などもうすこし込み入ったことを勉強しているところです。

 というわけで今勉強していることをpdfにまとめて投稿しようかとも思ったのですが、まだまだ勉強不足で自分の言葉で正確に議論を展開していくことは難しいです。そこで、来年大学院の受験を控えているということから数学科の1,2年次にやるような内容について書いていくことにしました。そのほかにも、読んだ数学書についての書評や自分たちはこういうふうに勉強していますというのを書いていこうかなぁと思っています。

 よろしくお願いします。

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,655件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?