【多変数関数の最大最小㊶ 動画番号1-0097】不等式の証明への応用⑧ 早稲田大学 政治経済 1995入試 イエンゼンの不等式 解法 解説 良問 講義 授業 難問 文系 理系 大学入試数学 早大 微分

▼問題はこちら(無料)

▼解答解説(映しているシート)はこちら(無料)

▼動画はこちら

解説している問題のPDFは、無料でダウンロード・プリントアウト可能です。問題文は動画の中で字幕などで表示しません。鑑賞するだけではなく、実力を付けて高める意味でも、ぜひプリントアウトし、ご自身で解いた上で動画をご覧頂きたいと思います。(ある一定以上の数学力を付けるには、自分の頭を動かすことと、自分で手を動かすことが欠かせません)

このチャンネルでは、大学入試で出題される数学の問題を、テーマ別に整理して、有機的・体系的に取り上げ、解説していきたいと思います。古典的な良問から最新の入試問題まで、     
    「演習価値の高い問題を、学習効果が高い解法で解説すること」
を目標にしています。

今回は、「関数の最大最小」のシリーズの動画番号【1-0097】、2変数以上の変数を含む多変数の関数の最大値・最小値に関する問題を取り上げます。今回はその第41回目で、不等式の証明問題への応用を扱います。今回は「不等式の証明への応用」シリーズの第8回目です。

(以下ネタバレ注意! 以下に読まず問題を解くことをオススメします)

今回の問題は、【動画番号1-0095】に続けて、グラフの凸性を不等式で表現したイエンゼンの不等式(凸不等式ともいいます)を背景とする問題を扱います。

▼参考動画 【多変数関数の最大最小㊴ 動画番号1-0095】  
不等式の証明への応用⑥ 埼玉大学 1997 入試問題  https://youtu.be/6exzDN-piIg

続きはYouTubeでご覧いただけたらと思います。

ツイッターアカウントはこちらです。
@math_marathon #高校数学マラソン  

#数学 #大学入試 #大学受験 #高校数学

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?