見出し画像

人が育つ環境を作る#5: 赤羽雄二「ゼロ秒思考」

10年前ぐらいに先輩起業家に本書をオススメされました。

怪しげな本だと思ったのすが、尊敬している先輩のおすすめだったので、食わず嫌いせずに、試すことにしました。

やってみたところ、衝撃的にプラスの効果がありました。

脳や心が進化したように思えたのです。

自分の心の中や頭の中を言葉として吐き出す効果はとんでもなく凄い効果があることが身をもってよく分かりました。

人に答えを教えられるよりも、自分自身の言葉で前に進むきっかけに気づく効果はとてつもなく大きい。

何が他人の期待で、何が自分が本当にしたいことなのかを混同しなくなります。
そして、今の自分を嫌いにならず、受け入れることにつながります。

自分が自分をしっかりと受け入れるための道具は、人が育つ環境には大事だなと
思うんです。

ゼロ秒思考のメソッドは、その有効な武器なんです。

単純だが、深いです。

どんどん溜まってくるメモをどう保管するかだけが課題なのですが、生成AIに手書きで打ち込んで、分類している作戦はどうでしょうか?

いただいたサポートは、さらに皆様のお役に立つ記事へと進化させるために利用させていただきます!