見出し画像

幸運を呼びよせている!?

みなさん、こんばんは!
ぱっ!とスッキリ笑顔の整理人「まっちゃん」こと松下友貴です。
私が出場しているBeauty Japan FUJIYAMA/NEO の過程で不思議現象を体験しました。
幸運なのでは!?といろいろな方に言われるので、どんなことがあったのかシェアします。


ネックレスがきれた

1月に新年会があり、「初めまして!」と運営の方、スポンサー様、過去出場者の方々にお会いする機会がありました。
そこのお食事の席で事件が・・・・
なんと身につけていたパーティー用のネックレスがきれてしまったのです!

ネックレスがきれるのは「不吉!!」と思ったのですが、現場にいた方々に「新しいことの始まり」「節目を迎える」ことだと教わりました。

結果として、自分では大人っぽくて使えていなかった祖母からいただいたネックレスを今は使っています。
1つバージョンアップした出来事でした。

1stインスぺで遭遇!りす!?

熱川プリンスホテルで宿泊した2日目の朝
思わぬ早起きをしたため、優雅に朝からティータイムができました。
ふと、外を眺めると・・・
りす!?に遭遇しました。
野生のりすには「勤勉さ・未来へ焦点を当てることの大切さ」を教えてくれる意味があるそうです(スピリチュアルの考え)

2ndインスぺでは、たぬき

2ndインスぺは湯河原で開催されました
帰宅途中に遭遇したのは、なんと、たぬきでした。
たぬきの置物をみることはあっても、またもや野生動物に遭遇するとは驚きでした。
たぬきには「ライバルを抜くチャンス」という意味があるそうです。
商売繁盛の置物には、きっとそういう意味も込められているんですね

2nd,3rdインスぺは立派な鹿を発見!

2ndインスぺでは、たぬき以外にも鹿に会いました。
もう動物に会うことはないだろうな・・・・と思っていた3rdインスぺでも鹿を発見!

鹿を見たのは、奈良公園の鹿以来でした。

奈良公園にいるくらいですから鹿も縁起が良いとされている動物です。

鹿=財力・勝利の象徴

私が見たどの鹿にも立派な角がはえていました。
角は強さを表すため、そこから勝利の象徴とされているようです。

幸運を引き寄せて最後に笑おう!

ネックレスも野生動物をみたことも私には人生初体験でした。
運転中に動物をみたため、その時は「怖い!」の一択でしたが、そんなに動物を見るなら何か意味があると思うよ!運持ってるし!と知人に言われてから、1つ1つ起こる事象に意味があるんだと解釈するようになりました。

不思議体験をした私が目指しているところは最初から「グランプリをとる」こと。
今までの過程も、今している練習も、ちゃんとこなすことで勝利をつかみとることができると信じています!

こんなまっちゃんですが、引き続き応援をよろしくお願いいたします。
Facebook友達申請していただけると大変喜びます!

そして、Beauty Japan公式Facebookはこちらです。
ぜひ、いいね!をしてください。

それでは、みなさんお幸せに~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?