見出し画像

【スプラトゥーン2】より上手くなるために必要な、たった1つの考え方

どうもこんにちは、またりんです!

今回は、「上手くなるために必要なたった1つの考え方」を紹介したいと思います!


( ・_・)「ここ数ヶ月ぜんぜん上達してないなぁ…」
( >_<)「もうここが限界なのかな…」

などと感じている方向けの内容になっています。

スプラトゥーンだけでなく、他のゲームでも活用できる考え方になっているので、よかったら参考にしてみてください!


※注意事項

・確実に上達する方法ではありません。すべてはプレイヤー次第です。
・あくまで上手くなるための考え方なので、向き不向きがあります。
この記事の内容を実践してみて楽しくない場合はやめておいたほうがいいです。


より上手くなるために必要な、たった1つの考え方とは?

画像1

さっそく結論から話すと、その考え方とは…

「新しいことを試す」

ということです。


(´・ω・)「なんだそんなことかぁ…」

と思った方もいるかもしれませんが、これはとってもとっても大切な考え方なんです。


「新しいことを試す」
というのは、例えば…

・いつもは前に出ないところで前に出てみる
・あえて裏取りをしまくってみる
・いつも左から攻めてるけど今回は右から攻めてみる

みたいな感じです。


このように新しいことを積極的に試していると、ウデマエが上がる可能性が高くなります。

以下ではその理由について詳しく解説していきます。


"今できる全力を尽くす"ことの危険性

画像2

皆さんはこんな経験ありませんか?

(`・ω・)「よし!今日の21時から得意マップのガチエリアだ!」
(`・ω・)「ここで潜ってウデマエ上げるぞ…!」

(`・ω・)「全力を尽くして戦うぞ…!絶対勝つ…!」

(;゜ω゜)「うーん…勝率50%…!ウデマエキープかぁ…」
( ・ω・)「また明日のエリアでがんばろう」
(`・ω・)「明日の15時から得意マップあるね!ここで潜ろう!」


…翌日…

(;゜ω゜)「ぬお~また勝率50%…ウデマエキープだ…」

(;・ω・)「もう半年以上この辺のウデマエだよ…」
( ;ω;)「ここが限界なのかな…」
( ;ω;)「なんでウデマエ上がらないんだろう…」


はい…こういう光景はよくあるんじゃないかなと思います…




ここですごく当たり前なことを確認しておきます。

「”今出せる全力”で戦っても、”今出せる全力”より上のウデマエにはいけません。」


ウデマエAレベルの立ち回りをしても、ウデマエAより上にはいけないし、
ウデマエS+レベルの立ち回りをしても、ウデマエS+より上にはいけないし、
XP2100レベルの立ち回りをしても、XP2100より上にはいけないし…


つまり、自分の限界を出しても自分の限界より上のウデマエになることはないんです。

XP2300レベルの立ち回りまでしか身に着けていない人が、

(`・ω・)「よし、パワー上げるために全力で戦うぞ…!」

と意気込んでも、2400、2500と上がることはないです。
(あったとしても運なのですぐに戻ってしまいます。)


今までと同じ立ち回りを続けても、今までと同じウデマエに辿り着くだけなんですね…


より上のウデマエに行くためには…

画像3

さて、それならどうすればいいのでしょうか…


( ;ω;)「自分の限界を出して戦ってもこれ以上ウデマエ上がらないの…?」
( ;ω;)「じゃあどうすればいいねん…!!」


そう、そこで先ほど話した「新しいことを試す」の出番です。


例えば、ウデマエAの人が、S+に行くためには、S+相当の立ち回りを見つける必要があります。

今までと同じ立ち回り、つまり今できる全力を出していても、あくまでそれはウデマエAレベルの立ち回りなので、ウデマエAから脱出することはできません。


今できることをやるだけではウデマエは上がらない…

→つまり、新しいことをやってみる必要があるということです…!


例えば…


◆いつもと違う動きをする

<例>
・いつもは初動右から行ってたけど、左から行ってみる
・いつもは高台を使ってたけど、あえて使わない
・いつもは引き撃ちしてたけど、あえて詰めてみる
・いつもは塗り重視だったけど、キル重視にする


◆できないことをできるようにする

<例>
・スペシャルを適当に使ってたけど、考えて使う
・追い込まれたらすぐ死んでたけど、リスジャンを練習してみる
・慣性キャンセルを習得して、ボムを避けれるようにする


◆新しい知識を入れる

<例>
・上手い人の配信を見て、いい動きを研究する
・解説動画を見て、立ち回りを学ぶ


こんな風に新しいことを試していけば、”ウデマエが上がる可能性が高くなる”というわけです。

もちろん、新しい立ち回りだからといって勝率が上がるとは限りません。

もしそれが今までやっていた立ち回りよりも悪い立ち回りだった場合、ウデマエが下がってしまうこともあります。

ですが、もし良い立ち回りだった場合は、ウデマエが上がります。


そんな風に、新しい立ち回りを試してみる、新しいことを練習してみる…

それを繰り返してウデマエを上げていくというわけですね…!


( ;ω;)「今出せる全力を出してもウデマエは変わらない…」

( -ω-)「うーん…何か新しいことを試さないといけない…」
( -ω-)「いつも味方の後ろでぬりぬりしてたけど、自分で前に出てキル狙ってみるか…」

( ・ω・)「ちょっとだけいい感じかも…」
( ・ω・)「まだめっちゃ死んじゃうけど練習すればできるようになりそう…」


と、こんな感じで、今までやったことのない新しい立ち回りを試したり、まだできないことを積極的に練習していくのがウデマエを上げるための近道になります!


私が普段やってるおすすめの考え方

画像4

最後に、新しいことを試していくうえで、普段私が意識していることとか、おすすめの考え方を3つ紹介していきます。

よかったら参考にしてみてください!


1, 負けてもいい/戦犯しても気にしない


これは一番大事で、新しいことを試したり、新しいことを練習したりしていると、驚くほど負けます。

もうほんとにめちゃくちゃ負けます。


でも、気にしないでOKです!


負けを恐れてしまうと、結局は安定するいつもの立ち回りをしてしまい、成長しづらくなってしまいます…


一見明らかに悪そうな立ち回りでも、それが正解になることもあります。

例えば、状況によってはひたすら裏取りしまくる立ち回りや、ヤグラに乗らない立ち回りが正解になることもあります。

”正解か不正解かは、試してみないと分かりません。”


なので、負けを恐れて試さないのではなく、負けてもいいのでとりあえずやってみる!という精神が大切だと思います。


その間、別に戦犯しても大丈夫です。

( ;ω;)「前に出る練習してたら死にまくって0キル10デスだ…」
( ;ω;)「ほんとうに申し訳ない…」

ってこともありますが、別に気にしなくていいと思います。


一生懸命やってた結果、戦犯してしまっただけなので、別に悪いことではありません!
戦犯は「悪いこと」ではなく「仕方のない」ことです。

わざとやっているわけじゃないので別に申し訳なく思う必要はないですし、戦犯することを恐れて挑戦しないのはもったいないです。

そもそも戦犯は誰でもするのでみんな平等です。


なので、新しいことを試すときは、負けることや戦犯してしまうことは恐れないようにしましょう!


私も普段プレイするときは、負けた事実は気にせず、負けた原因に目を向けるようにしています。

負けたとしても、

( ;ω;)「俺弱すぎる…なんでこんなに下手なんや…」

などと考えるのではなく、

( ・ω・)「戦犯したけどもしかしてこの立ち回りはアカン…?」
( ・ω・)「じゃあ次はこういう風に立ち回ってみるか」

というように、原因を考えて次に繋げます。


とはいえ負けすぎるとメンタルにきますが、この辺は気にしないように繰り返し意識することでメンタルを鍛えていくしかありません…

私も昔はすごく悲観的に考える癖がありましたが、考えないように頑張ってたら最近はだいぶマシになりました。

昔は萎え萎えbotでしたが、最近は悩み悩みbotになっています。

(;`-ω-)「いい立ち回り分からん…分からん…」

って配信中ひたすらうなってる変な人になってしまっています。悲しいね。



2, 苦手なマップ/ルールにもあえて潜る

(`・ω・)「苦手なマップはウデマエが下がるから潜らない!」
(`・ω・)「得意マップだけ厳選してウデマエ上げよう!」

というプレイ方法は、私は”しないように”しています。

(もちろん楽しみ方は人それぞれなので、自分の好きなように潜るのが一番ですが…)


私は、苦手なマップにもあえて潜って練習するようにしています。


苦手なのには必ず理由があります。

そのマップで勝つために必要な動きができていないから苦手なわけであって、正解の動きを見つけることができさえすればそのマップは苦手マップから得意マップに変わります。


例えば、私は以前タチウオエリアがとてつもなく苦手でしたが、

・どこから打開するか
・抑えの潜伏ポジション
・インクレールを使うタイミング


などを何度も潜って試して研究した結果、今では割とまともに戦えるマップに変わりました。


このように、苦手マップでも研究すれば得意マップになる可能性があります。
もし得意になれば、それはすなわち「上手くなった」ということなので、


(`・ω・)「昔苦手だったマップが得意になったぞ!これは成長!」


という風にモチベにも繋がりますし、


( -ω-)「あのとき研究した知識が他のマップでも活きてくるとは…」


という感じでさらなる上達に繋がることもあります。


なので、苦手なマップだからといってひたすら避けるのではなく、あえて潜って練習してみるのがおすすめです!

あと、私は特に苦手なルールはないですが、もし苦手なルールがあるならそれも積極的に練習してみるのがいいかもしれません!



3, 失敗も成長のうち


新しいことを試していればウデマエが必ず上がるわけではありません。

上がる可能性が高くなるだけです。

もし正解の立ち回りを見つけられなければ、永遠にウデマエが上がらない可能性もあります。


( ;ω;)「毎日色んなことを試しているのに全然上手くいかない…」
( ;ω;)「もう何が正しいのか分からないよー」
( ;ω;)「ずっとウデマエ上がらないし…」


と、悩んでしまうこともあると思います。

でも、こういった失敗も経験として蓄積されていきます。
失敗は完全に無駄になるわけではないです。
むしろ成功に近づいていると言えます。


例えば、100択ある中の1つが正解の立ち回りとします。

(このように立ち回りを正解不正解で考えることは本来おかしいですが、分かりやすくするためなのでご了承)


何にも経験がないうちからいきなり正解を当てろと言われても、100分の1なので難しいですよね。

でも、何度も失敗して経験を積んだ人ならどうでしょうか。

例えば50回失敗して、100択のうち50個は不正解だと分かっています。

このとき、正解を当てる確率は50分の1になっています。


もっと失敗してる人ならもっと正解を当てる確率は高くなります。


つまり、失敗は無駄になるわけではなく、成功につながる経験になるというわけです。
なので失敗しても成長していると言えます。


( ;ω;)「この立ち回りも、あの立ち回りも上手くいかなかった…」
( ;ω;)「もう何すればいいか分からないよー」

でもここで一旦冷静になって…

( -ω-)「落ち着け…これがダメであれもダメ…」
( -ω-)「つまりまだ試していないのは…あれかな…!」

( ・ω・)「よし!100%成功じゃないけどまあまあ上手くいったかも」
( ・ω・)「あとはこういう風に改良して…」


みたいな感じで、失敗を糧にして成功に近づいていくのが理想的な上達ですね…!

なので、失敗しても落ち込む必要はありません…
冷静に分析して次につなげていきましょう…!


まとめ

画像5

まとめです!

・今できる全力を尽くしてもそれより上のウデマエにはいけない
・なので新しいことを積極的に試していく必要がある
・負けや失敗を気にしない、苦手なことにもあえて挑戦!


もちろん自分で全て考えて試すのは難しいです。
自分で解決できる場合もありますが、一向に正解に辿り着けない場合もあります。

そのときは、

◇誰かに聞いてみたり…
◇解説動画を見て知識をつけてみたり…
◇上手い人のプレイを見て自分と照らし合わせてみたり…

するのがおすすめです!


↓私のほうでも無料でコーチングをやっているので、よかったら利用してみてください…!


いろんなことを試しながら楽しく上達しよう!

おわり。


Twitter:https://twitter.com/matarinxx

Twitch:https://www.twitch.tv/matarin_
毎日配信してます、きてね!

Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCH2dL3jb5OE7Lf3PlOKjC6Q
解説動画とか出してます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?