見出し画像

スプラトゥーン3までに練習しなくてもいいこと・練習しておいたほうがいいこと

どうもこんにちは、またりんです!

今回は、「スプラ3に備えてスプラ2で特訓しておきたい方々」に向けて…

・スプラ3までに練習しなくてもいいこと
・スプラ3までに練習しておいたほうがいいこと

をそれぞれまとめていきたいと思います!


( -ω-)「残りの期間、何をやればいいのか分からない…」
( -ω-)「練習が無駄になるのは嫌だな…」

という悩みがある方はぜひ参考にしてみてください!

(全てまとめるのは不可能なので、特に大事なものだけに絞って解説していきます。)


1, 練習しなくてもいいこと

スプラ2・スプラ3間で変更が考えられる要素は以下の通りです。

・メインサブスペシャルの仕様と、それらの組み合わせ
・ステージ
・キャラコン要素
などなど…

ほぼすべて変更されると言ってもいいですね。
これを踏まえた上で、練習しなくてもいいことを挙げていきます!

1-1, 索敵


索敵には経験が必要です。

以前動画で解説したことがありますが、索敵をするためには敵の位置を予測することが一番大切です。
そして予測をするためには経験が必要で、その経験はステージごとに蓄積されていきます。

例えばガンガゼの打開ターンで、自陣左高台に敵が潜伏していることがあります。
それを経験から分かっている人はクリアリングできますが、そもそもそこに敵がいたという経験がない人は警戒しなきゃという発想すら浮かびません。

このように、索敵をするためにはステージごとに「ここから敵がくる」「ここによく敵が潜伏している」という経験に基づく知識を持っている必要があります。


しかし!
スプラ3ではステージが大きく変わります。
過去のステージが続投される場合も、基本的には何かしら改変が加えられていることが予想できます。

つまり、今までの経験が通用しなくなっている可能性が非常に高いです。

もちろん今までと似たような地形があって知識を流用できる場合もありますが、それでもほぼ経験ゼロからのスタートになってしまうことを考えると、今から索敵の練習を必死にするのはあまりおすすめしません。


※例外として、「そもそも索敵を忘れないようにする練習」などは有効です。

1-2, メイン/サブ/スペシャルの練習


全て無意味というわけではなく、仕様が変わる可能性がある部分においては練習の意味がないかもしれないといった感じです。

例えば…

・メインウェポン
射程が変わる可能性があるので、射程管理の練習はしなくてもいい。
特定のサブスぺと組み合わせたコンボの練習はしなくてもいい。

・サブウェポン
射程が変わる可能性があるので、投げる感覚を掴む練習はしなくてもいい。
まだ3で内定していないサブに関しては消える可能性もある。

・スペシャルウェポン
ご存じのとおり一新される可能性が高いので、練習しても意味がない。


ただ、そのブキ特有の立ち回りや使用感については大きく変わることはあまり無いと思うので、3で強そうなブキを今から少し触っておくのはありですね!

(逆に弱くなりそうなブキは触らなくてもいいかも…)

1-3, ステージごとの動き


ステージが一新されるため、ステージ特有の動きを練習したりする必要はありません。

例えば…
・裏取りのタイミング(ステージごとに違う)
・攻める場所、防衛に使う場所の研究
・各ステージの細かいキャラコン知識
などなど…

もちろん、これらを経験しておくことで新ステージへの対応が早くなるといったメリットもあるんですが、そのために今から力を入れて練習するのは少し効率が悪いかなと思います。

1-4, ルールごとの動き


以前スプラ1→2間で、カンモンの追加、ホコショットの仕様変更などがあったように、ルールは改変される可能性があります。

今は正解とされる動きでも、3になれば微妙な動きとされてしまうこともありえます。

特にガチアサリはかなり不人気なので、続投されるのであれば何かしら改良が加えられることも考えられますし、今からルールに関する練習をしておくのは非効率ではないかなと思います。


2, 練習しておいたほうがいいこと

ここからは逆に、練習しておくとスプラ3に役立つであろう要素をまとめていきます!

以前スプラ3の環境を考察しましたが、全体的に爽快感を重視しており、新アクションも追加されたことなどから考えると、撃ち合いが特に大切な環境になるのではないかなと思っています。

今までのように塗ってスペシャルを吐いてサポートしてるだけの戦術はほぼ存在せず、全員しっかり敵を倒しにいくのが大事になることが予想できますね。

これを踏まえたうえで今から練習しておいたほうがいいことをまとめていきます!

2-1, エイム

エイム力はスプラ3でも間違いなく役に立つ技術です。

スプラ1→2のときはコントローラーが変わったのでエイムの感覚も異なりましたが、2→3では同じプロコンを使うことができるためその心配もいりません。


そもそもTPS・FPSというジャンルにおいて、エイムは立ち回りよりも大切です。
いくら良い立ち回りで敵の横を取ったとしても、エイムを外して倒せなければ意味がありません。

撃ち合い環境になりそうなことから考えても、エイムは今のうちから特に鍛えておいたほうがいいと思います。

2-2, 対面力


こちらもエイムと同じく、対面力は立ち回りよりも大切です。
いくら良い立ち回りで敵の横を取ったとしても、対面が弱ければ反撃されて返り討ちに遭ってしまい、そこまでの立ち回りは何の意味も成しません。

スプラ3ではイカロールやイカノボリといった新アクションが追加されるので、それがどのくらい強いかによって対面時のキャラコンのメタは変わってくると思います。

ただ、普通の歩き撃ちやイカ移動撃ちがとてつもなく弱くなるといったことは流石に考えづらいので、今のうちにそういった基礎的な対面技術を鍛えておくのはとても大事ですね!

2-3, イカランプの確認


スプラの基礎技術の中でも特に重要視されている、イカランプの確認。
ナワバリバトルの映像からイカランプが存在することは確認されているので、スプラ3でも同じように使える技術だと考えています。

・人数有利で前に出る
・人数不利で潜伏/下がる

これらはゲームの根幹が変わらない限りスプラ3でも有効な立ち回りなので、まだイカランプがあまり見れていない人は3までに練習して癖にしておくのがいいと思います!

2-4, 前に出てキルを取る練習


スプラ2ではインクアーマーやマルチミサイルがかなり強力で、後ろで塗ってスペシャルを吐いているだけでもある程度仕事ができていました。

しかし、スプラ3ではそのような盤面全体に効果を及ぼす強力なサポートスペシャルがありません。
今後のアップデートでも、吐いてるだけで仕事ができるほどの性能のものは、スプラ2の二の舞になるので流石に出さないと考えられます。

なので、今まで前に出るのが苦手でサポート寄りの立ち回りをしていた人は、スプラ3で環境に適応できなくなる可能性があります。


例えば、グレートバリアはサポートスペシャルですが、前で設置しないとおそらくあまり効果がありません。
後ろで設置してもただのデカいスプラッシュシールドです。

メガホンレーザー5.1chはマルチミサイルと似ていますが、マルミサよりも効果は薄いので自分もしっかり前に出て戦いにいく必要があるはずです。

このように、ただ吐くだけで仕事ができるスペシャルはおそらく存在せず、自分もきちんと前に出てキルを取りにいかないといけません。


なので、スプラ2でサポートを重視していた人は、今のうちから前に出て敵を倒しに行く立ち回りも練習しておいたほうがいいのではないかと思います。
前述した対面力も鍛えることができるのでおすすめです。


おわりに


というわけで、スプラ3までに練習しなくてもいいこと・練習しておいたほうがいいことでした!

あくまで予想なのでどうなるかは分かりませんが、これを参考に練習内容を決めてみるのがおすすめです!


おわり。


Twitter:https://twitter.com/matarinxx

Twitch:https://www.twitch.tv/matarin_

Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCH2dL3jb5OE7Lf3PlOKjC6Q

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?