見出し画像

27インチ 4Kディスプレイがきた!

K2日記6日目
(ディスプレイの向こう側がだいぶごちゃついていますが。。)
27インチの4Kディスプレイが来ました、DELLのセールで買いました、4万円を切っていたのと、4KでUSBハブ付きなので、ドッキングステーションがぶっ壊れた私にはうってつけと思って購入。(とはいえ、USBの数が少し足りないので、ドッキングステーションは引き続き検討、ドッキングステーションじゃなくて、SDカードリーダーがついたUSB-HUBで良いのではないか疑惑あります。。)

倍くらいサイズアップ

15.6インチのMBPと同じく15.6インチのモバイルモニターのデュアル環境から、27インチ4Kモニターと15.6インチのMBPのデュアル環境になったわけです。

27インチディスプレイの真ん中に15.6インチと同等のウィンドウを置いても、重なった周りのウィンドウが余裕で見られるくらいのサイズ感なんです(伝わるかなこれ。。)

あまりの大きさに慣れるまで時間がかかるんじゃないかと思っていますが、そのうち慣れるのだろうか。

大きければ大きいほど良い?

大きすぎるディスプレイはどうなのかと思っていたけれど、広ければ広いほどいいのかはまだわからない。
ディスプレイのサイズよりもピクセル数が作業効率に影響があるという話もあるし、実際のところはどうなのか、どこかで論文など出ていそうだけど、ひとまずは、4Kにしても文字が小さくならないというのが27インチと15.6インチの違いかもしれない。

今まで使っていたモバイルモニターは15.6インチの4Kのモニターではあったものの、4Kの解像度で作業をするには、ちょっと文字が小さすぎて読むのがきつい感じがあったので、結局QHDの解像度(2560 * 1440)で使っていた。

そのくらいの方がMacの解像度と同じくらいになったので、マウスポインタのサイズだとか、アイコンのサイズだとか、違和感がなくなったのでよかったのだ。

一方で、27インチの4Kはどうかというと少し小さいような気がするが、モバイルモニターほど違和感を感じないので、常用に耐えられる。
表示領域が広くなった分、これまで1画面を占有していたメーラー、Teamsなどを2分割で並列に置くことができる。(なんなら4分割でも置そう)

使いこなしはまだまだ

今のところは、それほど仕事で長時間使っているわけではないので、使い勝手もまだ未知数ではあるが、少なくとも、これまでの使い方とはだいぶ変わるだろうと想像している。

オンラインMTG中の顔出し問題がなければ、クラムシェルモードで27インチディスプレイ一枚運用を試してみてもいいかもしれない。

ますます出社できない環境が整ってしまったような気がする。

モニターライトは検討中

今、うちの相方は山善のモニターライトを使用していて快適とのことだが、私はちょと画面への写り込みが気になってしまった。

もしかしたら、他のモニターライトも同じなのかもしれないけれど、少し試してみたいと思っているのが、こちらのモニターライト。

金額的にBenQのモニターライトの半額以下ということもあるが、自動調光の機能がついているらしく、レビューの評価もなかなか高い(桜レビューがかなりついているらしいが、それ以外のレビューもそこそこ良い評価になっている)

お試しするにはいい感じの金額なので、こちらを試してみようと思う。

あ、もうUSBが足りないじゃないか。。。
本当、早くドッキングステーションを決めなくては。。

最後までお読みいただきありがとうございます。 それだけでとてもとてもうれしいです。