見出し画像

5分で読める、株式会社サーバーワークスを深読み【2019/3マザーズ上場】

※上場企業の決算を読もうプロジェクトについて※

9/6から1ヶ月間、上記のプロジェクトをFBグループで行うことにしました。ルールは以下になります。入りたい方がいれば、TwitterでDMかFBで申請をお願い致します。

プロジェクトのルールについて

目的:上場企業の決算資料を自分で読む癖をつける
期間:とりあえず9月の間毎日

①毎朝、テーマとなる決算資料をグループに貼ります
②各々読んでみてポイントとなりそうな所や気になった所を呟いてください。
※必ず一日一つはチャットで呟きましょう。内容は、数字の話でもビジネスモデルの話でもいいので、決算に対する呟きを自分なりにしましょう。
※2日間連続で何も呟かない場合やROM専の場合は、今回意図にそぐわないのでグループ退会してもらいます。
③皆さんの呟きは後で私がNote?などにまとめて読みやすく出来ればと思います。

※誹謗中傷も禁止で、カジュアルに議論しましょう。初心者の方も多いと思いますが、自分の意見をアウトプットする癖作りのために。よろしくお願いします

今日のテーマ

9/11本日のテーマ、サーバーワークス

成長可能性に関する資料
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/blagwf/

目論見書
https://www.sc.mufg.jp/products/stock/new/pdf/190208_4434_3.pdf

深読みコメントまとめ

※参加者が後で読みやすいようにまとめています。学習の為の意見の提示・議論が目的となり、特定の人物や企業様を誹謗中傷する意図ではございませんが、もし、何か問題あればご連絡頂ければ直ちに対応いたします。宜しくお願い致します。

最初資料を見た時、リックソフトの構造に似ているなという印象を受けたのですが、損益構造は全然似ておらず、的はずれな感想でした笑
リスク面などはリックソフトに似ていますが、経常利益率などはまるで違っていて(粗利率が倍近く異なる)、資本関係の移動などもあるのでここ数期が特殊と言える側面もあると思いますが、前受のリックソフトに対してサーバーワークスは掛売なのもあり、かなりキャッシュフローが安定しないので資金の動きには気をつけていかなきゃだろうなと思いました。

画像1

画像2

画像3

ちなみに2枚目がサーバーワークス、3枚めがリックソフトになります。
AWSリセールの伸びが堅調、かつ、あまり解約とかが起きなさそうなサービスモデルだなと思いつつ一方で、改善されつつあるものの営業利益率が低いなと思い→イマココって感じです。
広告費踏んでるのかな…あんま聞いたことなかった会社さんですが

画像4

15期に決算時期を変えてる
のことですが決算期を変えるメリットはどのようなことがあるでしょうか??
率の低さは気になりますよね。前期の資料増減資料だとほぼ経費の増は人件費になっていて、有報の販管費の内訳にも広告費が出てこないので、ベタ踏みで続けているのか想定より低いのかはわかりませんが…あとは製造原価の人件費が売上が落ち込んだ時に調整可能なものなのかどうか(実質固定費ではないのか)も気になるなと思いました。

画像5

画像6

ちょうど同じ箇所見てました!広告特に踏んでなさそうですよね…ちょっとずれて気づいたのが仕入原価の比率が高いなあって思いました!
どれかはわからないので、一般論にはなってしまいますが…
・売上の月が偏る場合、着地の読みやすさで変える
・上記理由により資金の動きが読みやすい月に変える
・(いつの上場を当初想定していたかわかりませんが)上場したい時期と監査法人のレビューの時期の関係から変える
などがあると思います。
おお、嬉しいです^^!!製造原価の内訳見ても大きなところはほぼ人件費ですし、販売対応や開発の効率が悪い時期でこうなっているのか、常時このようになっているのかで、売上がスケールした時の利益の動きが全く変わってきますよね。
2020年2月期1Qも絶好調のようですね。ストックビジネスが着実に伸びてます。

画像7

画像8

扱っている事業内容もさる事ながら、導入企業数や大手企業への導入実績がしっかりと業績に反映されていて、安定性が高い印象を受けました。

今回の東京リージョンでの件を受け、昨日ホワイトペーパーを公開されてました。
https://storage.pardot.com/310441/80081/aws_problem_guide.pdf

いつもありがとうございます。少しでも皆様の為になることを願っております