見出し画像

"地震に対する過信と警戒の必要性:最近の地震多発に対する一考察"

■本文

こんにちはマスオDX(デラックス)です。



最近地震多いですね。。。



自分は現在東京に住んでおり職場も都内なのですが、
福島や千葉の方で最近地震が頻発しており、
そろそろ大きな地震が来るのではないかと少々ビクビクしてます。

先週(3/21)もオフィスで、朝一のゆったりした時間をネットサーフィンしたり、ちょっとした事務タスクを片付けていたりしていたところで、急に地震速報のアラームがけたたましく鳴り出してちょっとびっくりしました。


その直後に揺れが来て、
結局都内は震度3くいだったのですが。。。


更新情報を追いかけていると最大震度は「5弱」とのこと、
「5弱なら大したことないな・・・良かった・・・」と感じまして。


あれ???
ちょっとおかしくないかとその後少し経ってから思いました。


震度5弱って結構強い揺れのはずで、場所によっては建物に影響出たりそこそこの規模の地震のはず。


もちろんその後ニュースなどでも大きな地震ありましたと報道されてはいるのですが。

「震度5弱」の表示を見た瞬間の自分の感情とうまくリンクせず。


そうなんです。
慣れてしまってきてるんですよね。


大きな地震というと「震度6」以上みたいな感覚が染み付いてしまっていて、自分の中でこんなもんなら大丈夫と思ってしまってます。


もちろん実際の震度5は結構な揺れで、自分もその場にいたら相当怖い思いをするのではないかと思います。

ただあまりにも最近地震のニュースが大きく、しかも自分は直撃していないので地震慣れしてしまってました。


こういうのが良くないんだろうなと強く反省しまして。


地震の直撃を受けている地域の方への配慮もそうですが、そもそも自分の地域が直撃を受けた時の備えを想定しても、ちゃんと恐れを持っておくというのは重要だなと思い返しました。


「大したことない」が一番怖い感情ですね。


ちゃんと地震のたびに気を引き締め直し、
その日の備えをできるようにしたいと思います。

↓↓↓↓↓

■AIによる記事

地震多発

最近、福島や千葉などで地震が頻発しており、都内でも揺れを感じることが増えてきた。


地震速報にビクビク

東京在住の筆者も地震速報に少々ビクビクし、最近の地震事情に敏感になっている。


「5弱」の感覚

最近の地震は震度5弱程度が続いており、筆者も震度5弱なら大したことないと思ってしまう。


過信の危険性

しかし、震度5弱でも結構な揺れがあり、警戒が必要だという認識を持つことが重要。


地震への備え

筆者は地震のたびに気を引き締め、日々の備えを忘れずに行うことを決意した。

この記事が参加している募集