見出し画像

『恵方巻き』

~恵方巻きを丸かぶりする本当の理由~

節分に恵方巻きを丸かぶりする風習も、実は結構最近のもの
関西から始まったんですが、これ元は船場の旦那衆の芸妓遊びが元なんです
芸妓さんのおちょぼ口で太巻きを丸かぶりさせて、口淫行為を連想して喜んでいたとか…💦
(丸かぶり最中に喋ってはいけない理由は、口淫行為中にお喋りなんかしないでしょ?😅)

海苔問屋やかんぴょうなどを扱う乾物問屋から売り上げアップの相談を受け、商工会か何かの役員だった某社長さんが、乾物なら太巻きに使われているから、太巻きを丸かぶりさせるお座敷遊びにそれらしい理由をつけて売ればいいと閃いたんだそう

平賀源内が考案した「土用の丑の日に鰻を食べる」というのは、昔からの言い伝えで土用の丑の日に瓜やうどん、鰻など「う」が付くものを食べると良いという言い伝えを元に、夏場 鰻が売れないので…と鰻屋に相談されて、売り上げアップの為にそれを宣伝すればいいとアドバイスしたものでしたが、恵方巻きの場合、海苔やかんぴょう等を売りたい為に、それらしい理由をつけて縁起物として売り出したもの

節分とは全く関係が無い下品なエロ遊びを縁起物と信じさせられているのも問題だし、売れ残った大量の恵方巻きが廃棄されているのを考えたら、恵方巻きを食べる気にはなれないし、何も知らない子供にそんな事をさせるのもどうかと思ってしまいます😅

#節分
#太巻き
#丸かぶり
#海苔
#旦那衆
#芸妓遊び

気に入ったらサポートしていただけると嬉しいです😊