見出し画像

12/27-1/2のごちそうさま

12/27日曜日 柚子茶とチョコレートケーキ

つくばの友人からたくさんの柚子やお野菜いただき、柚子茶を仕込む。

画像1

ひたすら手を動かす作業は大好き。時間ない時はやらへんけど。

画像2

色がきれい。おっきな瓶に8分目ほどできた。台所撤収して夫と交代。ようやく作ってくれたクリスマスケーキ(もうクリスマスケーキとは言えない27日)。

画像3

安定の仕上がりと美味しさ。早速試食する。

画像4

焼き上がりはふわふわやけど、2日ほど置いとくとずしっとしたガトーショコラになる。ちょっとお高いええチョコレート使い砂糖控えめにしたらしいけど、美味しかった。「生クリーム添えたらええね」とさりげなく言うたけど、無視された。

晩ごはんもクリスマスの名残り。

画像5

ローストチキンの残りと鶏ガラスープで炊いたごはんで、海南鶏飯。夫と私はパクチーもりもりで。翌日からお正月準備が始まる。

12/28月曜日 ミールキットはそのまま作るにあらずを息子に伝授

部活や受験勉強で年末不在が多かった息子。だがこの年末は家にいたので活用しようと買い出しに同行させた。

画像6

今年はJAショップ『ハマっ子』で横浜産くわいが買えた。この後、近所の大きめOKストアも行き買い出しはほぼ完了。「これ、あーさんひとりでやってたん?」と重たい荷物担ぎながら呟く息子。流石に一気買いは無理なので、数回に分けてたことは言わず「そやで」とだけ言うておいた。これからもちょくちょく頼もう。

晩ごはんは簡単に。

画像7

オイシックスのミールキットを使う。
紫蘇で巻い鯵のつくね揚げをカリッと揚げ焼きして、最後に野菜と炒め合わせる。もひとつは、野菜の白和え。味つけはキットでなく自分で調節。

「あーさんが前に作ったミールキット美味しかったのに、俺が作ったときおいしくなかったー」

と息子が文句言うた時があった。

あほやな、あんた。そのまま味つけせんと、味見して調節しなあかんやん。

と言うと「ミールキットの意味ないやんけ」とぶつぶつ言うてた。

夜寝る前に黒豆を仕込んで、お正月準備が始まる。

画像8

12/29火曜日 ちぢみほうれん草と塩鮭のグラタン(『おかん飯』レシピアレンジ)

朝から黒豆炊いて、栗きんとんも作って、台所でお正月準備いろいろ。大掃除は夫に任せることにした。合間見て、氏神さんの神社へ行き新しいお札をいただき、古いのんを納めてくる。これは毎年私の担当。神さままわりのことは、私がやること多い。

晩ごはんは、ちぢみほうれん草と塩鮭使うてグラタン。

画像9

ここまでは、『おかん飯』のこちらのレシピ参考に作った。

エダもんさんレシピ、大好き! レシピにある温玉は乗せず、グラタン皿に移してシュレッドチーズかけて焼いた。

画像10

塩鮭とちぢみほうれん草のグラタン。ほうれん草が甘くて美味しい。「俺はもうちょっとチーズ多い方がいい」と息子が言うてたので、一人ずつのグラタン皿に入れて焼こうかな。残ったグラタンは、グラタンパンにして翌日のお昼に食べた。

画像11

夫のアイデア。美味しかったー。次回も多めに作ろう。

12/30水曜日 密です! 白菜ミルフィーユ鍋

昼間は銀行と郵便局へ。喪中のため初詣は無しのため、氏神様へもご挨拶に行ってきた。家にいる間は、台所かリビングで過ごす。さすがに晩ごはんは簡単にしたくて、白菜ミルフィーユ鍋にした。

画像12

ぎゅーぎゅーに詰め込んだので、白菜と豚バラ肉の密状態。味つけは、日本酒、味醂、醤油。真ん中に豆板醤を置いてみた。

画像13

出来上がり。白菜大半玉、完食。

12/31木曜日 天ぷら蕎麦で晩ごはん&年越し蕎麦

うちの実家の習慣から、毎年大晦日は晩ごはん食べて夜10時ごろ年越し蕎麦を食べていた。この、年越し蕎麦の用意と片付けが、地味にめんどくさい。なので、夫に提案。

晩ごはん、年越し蕎麦でもかまへん? 海老買うてくるからそんで海老天してほしいねん。

提案ではなく、決定通知とさらに依頼が入っている。夫、快くOK。そうして大晦日の晩ごはんは天ぷらそば。

画像14

海老天と穴子天。さつまいもの天ぷらもあったけど、それは別で食べた。

お蕎麦のタイミングに合わせて天ぷら揚げようと思ってるねんけど、どうやろ?

と聞かれたが、おせち料理を完成させ疲れ果てていたので、

どうでもいい。

と答えた。夫、ごめん。でも、お蕎麦が熱かったら、天ぷら冷めててもよかってん。蕎麦屋のクオリティー、期待してないから。←さらにひどい。。。

東急カードのポイントを使い切るために、いい海老を買うたので美味しかった。これから大晦日晩ごはんはこれで行こう。あ、コロッケ蕎麦やカレー蕎麦という手もあるな。毎年変えるのも楽しそうだ。

1/1金曜日 元旦恒例の茶碗蒸しと美味しいお酒

元旦なので、おせちとお雑煮。

私の実家では、元旦の夜に母が茶碗蒸しを作ってくれていた。それが美味しかった思い出があり、私も茶碗蒸し作った。

画像15

穴子にゆりね、銀杏、かまぼこと具沢山。

画像16

出来上がりに三つ葉を置いた。
今回、卵1:だし汁3〜4 というレシピを見つけてだし汁3でやってみたら、ちょうどいい感じになった。次回茶碗蒸し作るときもこれでやろう。

画像19

いただきもんの日本酒。めっちゃ美味しく、夫と二人ちびちび飲みながらの晩ごはん。

画像20

これもいただきもんの鈴廣のあげかま。オーブントースターであっためて、お煮しめも一緒にいただいた。日本酒に合う晩ごはん。でも夫婦それぞれおちょこ2杯ずつで終わり。喪中だがお正月らしい晩ごはんだった。

1/2土曜日 真実さんのローストビーフ

年末にどなたかのツイートで見かけた今井真実さんのローストビーフ。

2日はローストビーフにしようと牛ももブロックを解凍していた。いつもの作り方(お肉に塩胡椒もみこんで、60度のお湯に4時間ほど入ってもらう)にしようと思っていたが、お醤油に漬け込むのが美味しそうだったので、真実さんのレシピで作ってみた。

画像17

完成したお肉を切ったらこの通り。赤み具合がかなり息子の好みで、ローストビーフするなら焼肉がいいという息子もめっちゃ喜んでいた。

画像18

お肉だけでなく野菜もね。ちぎったレタスに韓国海苔とごま油、お醤油かけて完成。白ごはん炊いたけど、ローストビーフに白ごはんが合う! 豚肩ロースブロックにして、もちょっとようけめに火を通して、焼き豚にしても美味しそうやなあ。真実さん、ありがとうございました。美味しかったです。お正月らしい晩ごはんは元旦だけやったな。

年をまたいでも、ごはん作りは続く。大晦日でも元旦でも台所に立つのは変わらない。

台所でひとりおせちを仕込みながら、ぼんやりと妄想した。

海外に住んでるnote仲間さんとこに年末年始行ったら、お正月料理も作らんでええんやろうなあ。

(いやいや、正月早々迷惑やからw)かなり逃避したくなっていたようだ。そやけど私のことやから、黒豆や小豆、もち米、調味料も持ち込んで、「食べる? ほな作ろか」とよそのお宅の台所で料理してるんやろなあ。どちらにせよ迷惑なのでww自宅で大人しく作ることにしよう。

今年も1年『ごちそうさま』をよろしくお願いします。

美味しいはしあわせ「うまうまごはん研究家」わたなべますみです。毎日食べても食べ飽きないおばんざい、おかんのごはん、季節の野菜をつかったごはん、そしてスパイスを使ったカレーやインド料理を日々作りつつ、さらなるうまうまを目指しております。