アトピーは遺伝なの?

今日は先に結論を言います。


遺伝では
ありませんっ!!


この心配をするのは
ごく限られた人かもしれません。

自分がアトピーで苦しんでいた女性。
結婚して旦那さまがアトピーで苦しんでいる女性。


ほとんどどちらかではないでしょうか。


でも、やはり一番悩むのが
子どもを産む母親となる女性。



私がそうだったからです。


ひどいアトピーを経験して
(実際、産後が一番ひどかったのですが)
子どもがアトピーで生まれたらどうしよう。

こんな想いさせるくらいなら、
母親になるのはあきらめた方がいい。


結婚する前から
思っていました。


ずっと。


それくらいひどい時期が
結婚前にありました。



そんな心配したって
仕方がない。


わかってる。


でも、やっぱり子どもが欲しかった。
好きな人の子どもが欲しかった。

そして、
ありがたいことに2人のお母さんになれました♡


長男は赤ちゃんの時少し
肌が弱そうね、と言われましたが
健康な肌で育っています。


長男は他に心配することがあったのですが
(今はなんともありません)
肌に関しては
本当にホッとしたものです。


2年後に生まれてきた娘。


生後半年くらいからの乳児湿疹は
ひどく、顔中血だらけの汁だらけ。


体にも貨幣状湿疹、
カポジ水痘症になったり
とびひが凄かったり
それはそれは皮膚トラブルに
振り回されておりました。


あー、アトピーになってしまった。


私の遺伝だ、、、


自分の脱ステで辛い時に
重なった娘の乳児湿疹。


痒いよ~と泣く娘に
責められているとしか感じられなくて
ひどい言葉をぶつけたこともあります。


自分がアトピーから解放され
改めて学んでいくうちに
アトピーは遺伝しないけれど、
抗原、つまりアレルギー反応は
遺伝するということを知りました。


娘はアレルギーも乳製品と
一部ナッツにあります。


食物アレルギーで出る湿疹は
もちろん、アトピーではないのです。


そこで、ステロイドを塗ってしまうことによって
アトピーになる場合も多い。



私の母親は私のアトピーをずっと
自分の鼻炎のせいだと
言っていました。


これも、正確には
母のアレルギー反応が私に遺伝して
一歳の時にアトピーと診断されてからの治療で
アトピーになったのかもしれません。


母も私も
ハウスダストにアレルギー反応があります。


アトピーのお母さんでも
子どもはアトピーでない人もたくさんいます。


逆にお母さんにアトピーがなくて
子どもがアトピーという人の方が多いかもしれません。


アトピーは遺伝することはない。



子どものアトピーは
お母さんやお父さんの遺伝子の問題ではないんです。



自分を責めないで。


責めたってよくなるわけじゃない。



子どもはお母さんを選んで生まれてきています。


このお母さんだからって
来てくれています。



だから、そこだけに目を向けなくていい。


アトピーになることで
お母さんに何か伝えたいのかもしれない。



私は自分のアトピーでは気づけなかったことが
子どものアトピーでたくさんの気づきをもらえました。


そして、伝えてみようって思えました。


ものすごいパワーもらってます。


見える世界も広くなりました。





心が軽くなり前向きになってくださると嬉しいです。 アトピーだけにフォーカスしすぎないでかわいい子どもたちの成長を楽しめるお母さんが増えますように♡ 共感してくださり、サポートしてくださると嬉しいです!