見出し画像

2021年の抱負について

あけましておめでとうございます!ますみです。

気づけば2022年。時の流れは早いですね。
僕は友人と4人で年越しを迎え、神田明神に初詣に行ってきました。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。

さて、今回は2022年の抱負について書いていきます。

まずは去年を振り返ると、大満足の1年でした。最高の年にすると誓って頑張り続け、無事達成できました。

周りの人に感謝しつつ、今年も良い1年にできるよう日々精進します。

2022年の抱負:自分の法人年商1,000万円

具体的に下記流れで、話していきます。

①2022年の抱負

2022年今年の抱負は、自分の法人年商1,000万円を達成することです。
(大学生時代は、社会人3年目で年収1000万円と考えてました。)

この数字目標については、大学の頃から決めており
気づけばそんな年になるのかと驚きを隠せません。


社会人も3年目になり、少しは貫禄が出るようになってきたかな?
怖さを感じていた社会人生活ですが、大学時代と比べ今の方が毎日楽しく過ごせております。

話を戻して、なぜこの金額かというと
大学生時代の憧れの金額」だったためです。

就活時に3年目年収1000万円の社会人の先輩と話した時にとてもカッコよく見えたので、勝手に目標にさせてもらってました。

社会人として2年間過ごしてみて
年収1000万円の凄さを身をもって体感しました。

社内で1000万円以上もらっている先輩は、部長クラスになるので経歴や実績がとてつもないです。

僕はまだ3年目でどんな結果を出しても1000万円に届く可能性がかなり低いので、副業や法人などをうまく活用して1000万円に辿り着こうと思います。

僕の構想では、会社員給料500万円+法人(役員報酬500万円)
今のところこんな感じで考えてます。


ただ、副業が前向きに推奨されている企業ではないため会社にお金を貯める可能性も考慮して、年商1000万円に目標を設定してます。

お金を持って何かをしたいというわけではないですが、まずは実績、経験としてお金を作りたいと考えています。

本来は自分のビジョンがあり
後からお金がついてくる流れが理想的ですが、
僕にはまだそのビジョンが見えていません。

去年は、ビジョンを探すために自己分析や人に会うなど試行錯誤しましたが結局見つかりませんでした。

やってみたいビジネスなどはいくつかありましたが、「絶対これがやりたい!」というものには辿りつけませんでした。

なので最初は、自分のスキルでお金を稼ぐという選択肢になり採用動画の制作をしています。

動画制作のみだとランサーズやクラウドワークスなどスキルシェアアプリにより単価が下がっていて価格競争になっています。

なのでより付加価値を出すためにスキルの掛け合わせを活用しました。

会社員としての法人営業経験✖️新卒採用コンサル✖️動画制作

まずはできることを丁寧にこなして、その後自分がやりたいことなど出てくるかなと思ってます。

とにかくまずは結果!これを意識して日々生活します!

②抱負実現に向けてやめること

2022年やめることは2つです。

1つ目は、費用対効果の悪い買い物です。

僕は買い物をする際に、この金額で元は取れるのかなど費用対効果を考えて買い物をしているつもりです。

ただ去年は欲に負けて必要ないものまで購入した機会が多くありました。そのお金を自分に投資していればと後悔することが多かったので、今年はさらに注意を払いながらお金を使います。

2つ目は、時間の浪費です。

時間は有限です。時間の過ごし方によって今後の人生が変わるんだろうなと感じます。特に去年目立った浪費は、SNSです。  

TIKTOK、YouTube、Instagram、TwitterとSNSが発達しており、気づいたら時間が奪われていることが多々ありました。普通に面白いコンテンツが多すぎる。

今年よくあった出来事は、仕事が終わり帰宅後にTIKTOKをずって見て寝落ちちです。振り返るともったいないなと思います。小さい時間の積み重ねですが、数年続くと大きな時間の違いになるので気をつけます。

以上2つに注意しながら生活します!

③意気込み

最後に、この抱負を達成するために今の気持ちを綴ろうと思います。

2021年は、とにかく気合いで量をこなす過ごし方をしていました。
ノっている時はかなりいいですが、気分が落ち込むタイミングは仕事が全く進まないことも何回かありました。

波が激しかったので、2022年はなるべくモチベーションに任せた行動を避けます。

人間なので、どうしても気持ちのブレに左右されます。モチベーションに頼ってしまうと、やる気がある時は力が入りますが無気力になる場面も出てきます。この状況をたくさん実感したので、しっかりできる仕組み作りに力を入れます。

セルフマネジメントは得意ですが、来年はもっと意識して生活します。

以上!来年も見返せるようにnoteに記録しておきます。

今は冬休みなので、noteの更新が毎日できておりますが仕事が再開しても続けられると嬉しいです。

ここまで読んでいただきありがとうございます。
良いお年をお過ごしください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?