一宮真純の推し_その1

今日、11月4日は「いい推し」の日だそうです。

一宮真純が推しについて語るいいタイミングだと思ったので思いの丈をぶつけます。

さくらみこ

ホロライブ0期生のエリート巫女ことさくらみこさんが一宮の最推し。圧倒的なコメント力と天性の共感力の2つで配信の面白さが青天井なお方。一度、みこちを好きになれば二度と抜け出せなくなるでしょう。チャット欄とのプロレスも含めて一宮の理想の配信者そのものですが、ガチ天才なので絶対に彼女の域にはどう頑張っても達することができないでしょう。

ポンなキャラが目立つのでイジラレキャラだと思われてますが、ツッコミ力が実はめちゃくちゃ高く、これがみこちの根幹だと思います。お笑いセンス、空気の読み方、配信者としての嗅覚が本当に優れています。

毎週土曜日の23時頃からTwitchで開催されている映画の同時視聴は彼女の神髄であり、ほかの何を犠牲にしても見ることにしています。

星街すいせい

ホロライブ0期生、Vtuber随一の歌唱力を持つすいちゃんこと星街スイセイも推しです。彼女の魅力を最初に語るならやっぱり歌。定期的に生歌配信をされているのですが、「これが本当に生歌なのか」という素晴らしい歌唱力を披露しています。Adoさんの「踊」などの超高難易度曲を生歌でここまで歌えるVtuberを一宮は他には知りません。

そして、もう一つがボケのセンス。サイコパスとも呼称されるすいちゃんのムーブはツッコミどころ満載。ソロ配信ではツッコミ相手がいないこともありやや抑えめですが、コラボなどでツッコミができるメンバーと組ませれば、最強のボケマシーンと化します。

さくらみこ・星街すいせいのみこめっとコンビは一宮が思う、ホロライブの最強コンビの筆頭です。

大空スバル

ホロライブ2期生の大空スバルはホロライブ最強のツッコミマシーンでしょう。空気の読み方が半端ではなく、ツッコミの質・切れ味・タイミングともに完璧です。ホロライブで開催されるコラボ配信は「スバルがいれば質は確保される」といっても過言ではなく、配信の面白さが約束されます。

スバルのよさのもう一つはソロ配信で見せるゲームへの感情移入の高さでしょう。喜怒哀楽のすべてを余すことなく配信に乗せており、ゲームの主人公は本当にスバルなのではと錯覚させます。特にドラゴンクエストVは彼女を代表する名シリーズだと思うので、未見の方は是非ご視聴ください。

11月4日現在、配信中の「龍が如く」シリーズも名シリーズになると思います。

兎田ぺこら

ホロライブ3期生の兎田ぺこらはホロライブ屈指の配信モンスターにしてソロ配信の天才です。兎田ぺこらというキャラクターを誰よりも生かして配信しているVtuberの鑑のような人だと思います。ぺこらの強さはホロライブ屈指の空気の読み方でしょう。場面ごとで求められているコメントや役割を完璧に理解しており、視聴者が望んでいることを完璧にこなす、いわば吉本新喜劇的な存在でもあります。

ぺこらの配信スタイルは本当にVtuberのお手本だと思います。もちろん天才なので誰もぺこらの真似はできないですが、スタイルを参考にすることは自分の配信を面白くするメソッドの一つです。Vtuber活動を誰よりも楽しんでいるホロライブメンバーの一人。

ぺこらを応援すれば、あなたは救われます。

続きはまた今度。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?