見出し画像

多様性とか言うけど、モゴモゴ…

noteからのオススメで上がってきたので読んでみた。

私はこのクリエイターさんの追っかけで、
はてなブログもときどきチェックしている。
中でも特にお気に入りの記事は、何度も読み返したりしている。

私が「悩んでる、なにかよくわからないけど苦しい」と言うと、こういういいことを言ってくれる人がときどきいた。
ときどき?イヤ、けっこうな割合でいたと思う。(うちの母も、とってもこういう人だ、、。)

彼らは本気でそう信じていて、それを生きる指針にしている。そして、彼らはとても幸せそうだ。少なくとも私の目にはそう映っている。

だから私もそう思う。
ほんとうにそう思っている。

だからこそ、そういう人じゃない私は、幸せになれない、だからそういう人にならなければ、と
一生懸命、文字通り、人生のすべてを懸けてがんばってきたんだけど。

無理なもんは無理。

それは努力不足とか、そういうレベルの話じゃない。ニンゲンだけど、そうじゃない、そうなれない人もいる、ただそれだけのこと。
でも、そうじゃない側で生きてる者には、生きる望みを失うくらい残念な、残酷な宣告だったりする。

いやー、首が外れるくらい頷いてしまいました。
こういう納得は、孤独な者にとってとても大きな励ましになります。ありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?