最近の記事

このろくでもない、すばらしき世界に vol.3

#医療従事者にありがとう #医療従事者に拍手を 私には小学校から仲良くしてもらっている看護師の友だちと、医師の友だちがいる。つい先日、一番大変だろうに、グループ LINE にみんなを気遣ったメッセージをくれた看護師の子。そしてそのグループ会話を「(みんなで)生き延びよう」と締めた医師の子。私には彼女たちの言葉の意味を受け止めることしかできないけど、ずっしりとその重みを感じた。 そんな彼女たちに、私は感謝をすることしかできないのだけど、「ありがとう」では腹は膨れないし、何の

    • このろくでもない、すばらしき世界に vol.2

      非常事態宣言が出され、政府や都の外出『自粛』要請に応える形で、街から賑わいが消えた。 そしてそんな街を「異様です」でも言うように繰り返しレポートするメディア。 いやいや、違うだろう。非常事態宣言が出たのだから、そもそもが「非常時」なのだ。通常モードであれば、それこそ「異様」なのだ。 そんな「異様」な『主観』報道ばかりの日本のメディアには違和感を感じる。 これもまた『主観』であることを承知の上だが、メディアにはぜひ、その "人が消えた街" の誰が見ても分かる「異様さ」を

      • このろくでもない、すばらしき世界に

        世界は今、新型コロナウィルスの猛威に晒されている。 想像力の欠けた数々のろくでもない行動に、悲しい気持ちになる。 ただ、逆をいえば、想像力があれば、もっとすばらしい世界がつくれる、そんな希望のようなものも感じる。 残念ながらこんな非常時において、私は正直、誰のためにも、そして何かの役にも立つようなスキルを一切持ち合わせない。 でも、一つだけできることがある。 #家にいるだけで世界は救える そうなのだ。そのとおりなのだ。これなら私にもできるのだ。 自分のこと、そし

      このろくでもない、すばらしき世界に vol.3